※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計の口座管理に悩んでいます。楽天銀行と他の銀行で口座を分けるか、通帳を使って分けるか迷っています。振り分けが面倒で毎月あちこち行って入出金しています。

家計を奥様が管理されてる方、みなさん口座
どのように分けてますか?
現在夫婦の口座が複数ありすぎてごちゃごちゃ
してるのでどうしようか悩んでます。

生活防衛費
子供の現金貯金
子供の学費
老後資金

NISAは楽天銀行なのですが
上記のどれかを同じ楽天銀行にするか
通帳のあるゆうちょや地銀にするか
通帳がない楽天銀行の場合は何の分で
いくら入金等ノートに付けないと分からなくなるので
どうしようか悩んでます😭

貯金事に通帳を分けるのが分かりやすいのですが
給料の口座から毎月振り分けて金融機関にそれぞれ
行くのも面倒で💦
ちなみに今は毎月あちこち行って入出金してます。😥



コメント

まあ

それぞれの給料がUFJ入るので
メインはUFJで貯金を私のゆうちょにしてます( "´༥`" )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少なくて分かりやすいですね💡

    • 3月9日
deleted user

うちも口座多いです💦小学校の指定口座開設で最近さらに増えてしまいました😅

①夫給与振込兼引き落とし口座
②妻給与振込兼引き落とし口座
③NISA+貯蓄用(楽天)
④学校給食引き落とし指定銀行口座
⑤学童引き落とし指定銀行口座
⑥貯蓄用口座

貯金は特に目的別では分けてなかったです!

入出金はほとんどしてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校は引き落とし口座指定されるんですね💦それはうちなら更にごちゃごちゃしそうです😨

    貯蓄は分けずに生活防衛費も大学費用も同じにしてるんですね。

    ありがとうございました😊

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

口座多いのでマネーフォワードで全部まとめちゃってます笑

①夫給与
②夫給与2(住宅ローン用)
③妻給与+カード引き落とし+nisa
④夫nisa
⑤子ども引き落とし関係
⑥子ども
⑦生活防衛費くらいですかね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構多いですね💡
    マネーフォワードですね!
    調べてみます。ありがとうございました🙏

    • 3月9日
ちょび

住信SBIネット銀行が便利です♪

目的別に10個まで口座を分けられますよ☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはめちゃくちゃ便利ですね😳ありがとうございます😆

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

他の型同様、我が家もマネーフォワード管理です!

プレミアムプラン入るとたくさんの口座が登録できて、かなり便利ですよ💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マネーフォワード使われてる方多いですね😆ありがとうございます😊

    • 3月11日
ママリ

とりあえずすぐ使わないお子さんの教育資金などは楽天口座の方が地銀やゆうちょよりは金利が良いですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ使わない子供用貯金は現在地銀に預けてます💦
    楽天に移動させます😆

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

基本的に給与口座(地銀orゆうちょ)+貯蓄口座(ネットバンク)で管理してます。

・夫給与口座
・夫貯蓄口座(楽天銀行)+NISA(楽天証券)
・妻給与口座
・妻貯蓄口座(sbi)+NISA(sbi証券)
・子供名義口座×2人
・学校指定口座(地元信用金庫)

学校指定口座は、学校の引き落としのほかに児童クラブ、習い事の引き落としもそこにまとめています。学費用口座というイメージです。

ネットバンクだと毎月決まった金額を指定の口座に自動で振り込む設定ができたりします。
うちだと、楽天→信用金庫は毎月定額が振り込まれるようにしています。
自分で出し入れしなくて良いので便利ですよ😊