子供の将来のために親名義で口座を開設したいのですが、贈与税についての相談です。親名義での貯金について、アドバイスやおすすめの銀行口座があれば教えてください。
子供の将来の貯金のために、口座開設しようと考えています。
変額型の資産運用を契約しようと思っていて、クレジット払いをすることから親名義である必要があるとのことです。
親名義だと、将来子供へ貯めたお金を引き渡す場合、贈与税がかかってくるかと思ってるのですが、
親名義で子供の口座貯金されてる方、このあたりどうされてますか?
何かおすすめの銀行口座とかあれば教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント
ke
子供名義でも親が貯蓄している場合
渡すと贈与税の対象になりますよ!
なので贈与税の問題なら、子供名義でも親名義でも同じだと思います。
教育費なら贈与税かからないので問題ありません。
うちはとりあえず銀行口座は郵貯にしています。
全国どこにでもあるからです。
はじめてのママリ🔰
子供名義でも贈与税かかるのですね😰
教育費用に資産運用のお金+アルファ貯まった教育費以外のお金も将来ひとつの口座で渡すつもりでいました!
やっぱり皆さんゆうちょが多いですね!
1度ゆうちょ銀行でもお話聞いてみようと思います!