![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![iyh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iyh
私は1人目を佐々木悦子クリニックで2人目3人目を仙台ソレイユ母子クリニックで産みました!
まずソレイユは今不妊治療専門になってしまい妊娠出産は扱わなくなってしまったので佐々木悦子について書きますね!
佐々木悦子は部屋を3人部屋(部屋代はかからない)にしたのに手出し20万とかなり高かったです。。。1人部屋だと確か1日1万、2人部屋だと1日5000円だった気がします。ご飯はかなり美味しいしお祝い御膳は目の前でシェフがステーキをやいたりしてくれます。助産師さんはみんなやさしく寝れなかったりした時に少し睡眠とっていいよとベビたんを預かったりしてくれました!出産する時は子宮口が前回になってから分娩台に移動するかんじです。それまでは部屋でひたすら陣痛に耐えてました笑でも辛い時はナースコールを押すと何回も来てくれます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市立病院で通常よりも1日多い入院でしたが個室で手出し19万円でした!
出産育児一時金が42万円の時だったので今はまた違うかもしれませんが、、、
個室代は1日1万円なので大部屋だともっと安いです〜!
ご飯はThe病院食、陣痛中は1人で耐えてました🤣
母乳推進のところで私はよく出たので特に苦ではありませんでしたが、出ない方だと大変と聞きます🥲
-
はじめてのママリ🔰
1日多くて個室で手出し19万!
個室にしたら手出しがかなり少なく済みそうですね✨
病院なので病院は我慢できます!笑
母乳…こればっかりは分からないか🥲
参考にさせていただきます😊
ありがとうございます🙌✨- 3月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仙台市立病院で下の子2人出産してます。どちらも大部屋です。2歳の子の時は1日早く退院して出産育児一時金が42万の時だったので手出し11万、去年産んだ時は出産育児一時金が50万になって手出し8万でした。
上の子産んだ時に夜よく泣く子でほとんど眠れず、相談しても添い寝してみて、2人目なんだから大丈夫でしょ!お家帰ったらママが見ないといけないよ?と言われ1度も預かってくれなくメンタルぼろぼろになりました。なので下の子は絶対違う病院!と思ってましたが私の持病の関係で総合病院でしか産めなかったのでやはり仙台で1番安い市立病院でもう一度産みました。下の子は、よく寝てくれる子だったので預けなくてもよかったんですが、助産師さんの方から預かるよーって言ってくれて何回か預けてました!!
母乳が出なくてもミルクは基本足さず糖水を飲ませるだけでした。
出産時はどっちの時も🦠で立ち会い不可だったので一人きり。流れとしては大部屋に通されて経産婦さんだから自分で分娩台行きたいなーって時に声かけて!でずっと放置。笑
その後自分で助産師さん呼んで分娩台に移動して出産。って感じでした!
たまたまかもしれませんが2年半前に産んだ時よりも助産師さん達は全体的に優しくなってました。笑笑
-
はじめてのママリ🔰
出産一時金上がっても、やっぱり手出しの金額が大きく下がるわけじゃないんですね😳!!
でも、1番安いのが市立病院なんですね😌
母乳が出なくても大丈夫と言うのは安心です!
初産なので分娩台に行きたいなーのタイミングは分からなそうです笑
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨- 3月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんばんは!
太白区に住んでいて途中までは佐々木悦子先生のところに通っていました!しかし値段が高いという話を聞いたのと私には先生も助産師さんとも合わずで、、
少し距離がありますがメリーレディースクリニックに転院し出産しました!
個室でしたが手出しが8万くらいです🙆♀️ご飯も美味しかったですし、助産師さんも先生もみんな優しく、部屋なども綺麗で本当におすすめです👶
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
市立病院で出産し、平日の昼間に普通分娩で出産、大部屋で手出し10万でした!
ご飯は思っていたよりおいしかったです!ただ高いですよね、総合病院なのに、、、
はじめてのママリ🔰
3人部屋でも手出し20万ですか…お高いですね。一人部屋にすると日にちよってはさらに5〜6万ですもんね…
シェフがステーキ!!すごい!笑
子宮口全開から分娩台に移動もびっくり!助産師さん優しいのは安心しそう!参考になりました、ありがとうございます(*ᵕ ᵕ)"