![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘が後追いせず、離れても平気。少し泣くがすぐ遊び始める。不安になり、同じ経験の方や後追いが遅い子供について知りたい。
生後9ヶ月の娘がいます
後追いぜんぜんしません、、、
私がトイレに行ったり娘のそばを離れても全然平気で、、
寝起き、離れると少し泣きますが、すぐに近くのおもちゃで遊びだします、、
まだずり這いですが、トイレまで追いかけてくる〜なんて一度もありません、、
そこまで心配はしていませんが、調べると自閉症など出てきて少し不安になりました
同じような方いますか?
またもう少し大きくなってから後追い始まったお子さんいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
上の子が後追いも人見知りもほぼなかったですが、普通の5歳児です😊
![ポセイドン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポセイドン
娘、1歳前ぐらいから人見知りと後追いが始まりました。
その子の性格によるものかと。
![りの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りの
末っ子の女の子の時は後追いしてきた記憶ありません。
今は年少ですが発達の心配はないです。
お子さんの個性と思い、温かく見守っていきましょう!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ9ヶ月の子がいます!
うちの子も全くしません。。!
すこしさびしいですよね。。
![たけのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけのこ
長男が赤ちゃんのとき、同じく全く後追いがありませんでした。
でも発達面で心配なことはなにもなく成長していますよ👍
![てよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てよ
離れると少し泣くならそれも後追いではないでしょうか?
うちもそんな感じで少し泣いてすぐけろっと切り替えてます!
コメント