※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

スリーパーを着せるタイミングは、寝かしつけの前からです。要返り成功したらスワドル卒業し、寝室でスリーパーを着せましょう。

【スリーパーを着せるタイミングはいつですか?】
肌着+スワドル+スリーパー+タオルケットやおくるみ で夜寝ていますが、寝かしつけの時はスワドルまでで、寝てから寝室でスリーパーをそっと着せてその上にお布団をかけています。
今日寝返り成功したので、スワドル卒業しなきゃなと思ってます。
そこで急に疑問に思ったのですが、スリーパーをつけるタイミングはいつなんでしょうか?寝てから?寝かしつけの前から?
教えてください!!

コメント

deleted user

パジャマ着せる時に最後に一緒に着せてました💡

  • ぴょん

    ぴょん

    そのまま抱っこしても、もたつくかんじはありませんでしたか?

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこしてもそこまでもたつく感じは無いですよ!抱っこで寝かしつけまではしてないので長い時間とかになると分かりませんが😣

    • 3月9日
  • ぴょん

    ぴょん

    よかったです♡さっそく今日からしてみます。ありがとうございます!

    • 3月9日
ママリ

寝るタイミングで着せてます😊
今でも着せたまま抱っこで寝かしつけしてます🤣

  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね!抱っこで寝ることが多いので、着せて寝かしつけ出来そうならよかったです☺️

    • 3月8日