※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が指差しや発語をせず、要求されたものを指差しで教える様子について相談。指差しの意図や適切さについて不安を抱いている。

1歳2ヶ月の男の子。指差し、発語がありません。
発語についてはまだそんなに心配はしていないのですが、
指さしをしないことが気になります。

自分の要求(取ってほしい、開けてほしいなど…)があるときは大人の方を見ながら手をパチパチ👏拍手のようにしてお願いアピールをしてきます。指さしはせず…😔
大好きな電車や乗り物を見つけても指さしはせず…😔
ただ、絵本や図鑑を見ていて「わんわんどれ? パトカーどれ? バスどれ?」などの質問をすると、指で絵を触って教えてくれます。最初はただ、絵を触りたいだけだと思っていましたが、最近は質問されると言われたものを指差し?して教えてくれます。そしてちゃんと言われたものと指さしたものも合っているので適当ではなさそうです。笑
これって指差しなんでしょうか?💦自分でもだんだん分からなくなってきました😂笑

自分の見つけたもの(発見の指差し)行きたいものや欲しいもの(要求の指差し)の方が早いイメージでしたが、それよりも質問されたものを指差す応答の指差しの方が早いなんてことはあるのでしょうか??

図鑑や絵本を見て指差ししている息子を見て、指差しできてる…🥹と嬉しくなってみたり、これってそもそも指差しなのか??と心配になってみたり😭

みなさんから見てどう思いますか??ご意見いただけたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

りの

自分の気持ちをママに表現できているので心配ないと思います。
指差しではなく手を叩いてママに伝える息子さんなんですね。
電車や乗り物を見つけた時はママに伝えるよりも自分が見たい気持ちを優先してるのかもしれません。「電車来たね」「パトカーだね」とママが息子さんに大好きな物を一緒に楽しんでいるよという気持ちを共有し続ければ良いと思います。
大切なのは指差しという行為ではなく、大好きなママと大好きな物を見て、うれしい楽しいと言う気持ちを共有することです。

うさぎ🔰

同じ月齢の息子がいますが、そんなに出来ません。

たまーにチャチャ(飲み物)というくらいで、食べてる時飲み物欲しいと大抵、奪い取るか、手をマグの方にパーで出すだけです。
絵本は1人でも見てますが、まだ何がどれのか分かってないです。
絵を触って示す事を教えてますがなかなかうまく教えられずにいます。

理解して言われた物に対して示すって事をするのであれば、指差しになると思いますよ。