※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
産婦人科・小児科

長男(4歳)が4日間熱が下がらず、38.5〜40度を繰り返しています。病院で処方薬をもらっていますが、夜も苦しく眠れず、食欲もないため再受診した方がいいでしょうか?同じ病院でいいですか?

長男(4さい)が丸4日熱が下がりません。
3日の夜に発熱し、翌日小児科受診したところ、コロナインフル溶連菌は結果陰で、性喉が炎症起こしてる→風邪かな?喉のお薬飲んで様子見てみましょうとのことでした。

それから4日間ずっと38.5〜40をいったりきたりしていて、あまり飲ませない方がいいのかなと思いいつ食事がほぼとれないため解熱剤のませる→しばらく元気になりまた熱上がりぐったりを繰り返してしまっています。

夜も熱のためか何度かびくっとなっては起きて鼻が苦しい、喉が痛いとグズグズなのですが、もう一度病院に受診した方がいいですよね、、?処方薬は日数まだ残っています。
その場合同じ病院を受診したほうがよいでしょうか?
ごはんもあまり食べられず、夜もぐっすり眠れないようで見ていられなくて、、😭

コメント

おめし◎

めっちゃ辛いですね😢可哀想に...
そしてももさんもお子さん2人で妊婦さんで、看病お疲れ様です😭💕✨

高熱出てから24時間以降じゃないとインフルとかって結果に出ないですけど、その説明はなかったんですか?😰💦

さすがに4日高熱はきつすぎます。脳とかも心配になります。絶対に受診された方が良いと思いますよ😢🙏🏼🍀