![ママの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姫路市の産婦人科について、出産経験者の情報を求めています。病院や先生の雰囲気、待ち時間、お産、出産後の面会について知りたいです。現在3人目を妊娠中で、親愛産婦人科から転院を考えています。無痛分娩についても情報が欲しいです。
姫路市の産婦人科のことで。
以外の産科で、最近出産経験がある方、特に自然分娩の方お願いします🤲
立岩産婦人科
小国病院
西川産婦人科
はりま姫路総合医療センター
病院や先生、助産師さんとかの雰囲気、待ち時間、お産のとき、出産後の面会の様子などを教えてください。
現在3人目を妊娠しており、親愛産婦人科へ通っています。
どうしても出産後の入院中に子どもたちと面会したいと思って転院を考えています。2人目のときはコロナ禍で面会できず…。
また、無痛分娩も少し考えております😓経験があれば教えたください🙇♀️
- ママの助(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立岩さんで11月自然分娩で出産しました!
待ち時間は日によっていろいろですが、
予約なしで待ち時間少なく診察してもらえます☺️
11月は立ち会い出産不可、
産後30分ほど病室で話せる、
毎日旦那さんが30分面会可能、
子供の面会は不可だったような、、、
無痛分娩やっているかは不明です🥺
全室個室でした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
西川産婦人科で、2年前出産しました!
病院は今時の綺麗さではないですが、毎回無料で4Dエコーをとってくれたり、それを動画で見れたりしてよかったです!先生は愛想いい感じではなく、聞かれなければ特に何も言わない先生です😂
待ち時間平日はあまり待ちませんが、土曜は40分ほど待ちます
入院中に面会できました!30分程度ですが、、
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
毎回無料の4Dエコーはすごいですね🙌
30分できるんですね🍀回数とか決まっているんでしょうか?- 3月8日
-
ママリ
1日1回でした!
- 3月8日
-
ママの助
1日1回もできるんですね😊
ちなみにエステも再開してましたか?- 3月8日
-
ママリ
してましたよ☺️
- 3月9日
-
ママの助
ありがとうございます😊
ちなみに無痛でしたか?自然分娩ですか?
安心してお産できるでしょうか?- 3月10日
-
ママリ
自然でした!
安心してできましたよ!- 3月10日
-
ママの助
ありがとうございます😊
自宅から10km離れているので…それがネックですが😅
いろいろとありがとうございます🍀- 3月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小国病院で出産しました。
先生は院長指名していたので他の先生は分かりません。淡々としていますが、きちんと教えてくれますよ。院長は無痛分娩しているので指名が多く待ち時間結構あります。
病棟の看護師さん助産師さんは皆んな優しくて快適です!
出産後の面会は15分間と決まってます!
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
院長先生人気なんですね🙌
無痛でしたか?
小国さんは自然分娩はあまりいい対応していないイメージがあって…- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
無痛分娩しました👌
私は夜中に陣痛きたので、朝先生がくるまで子宮収縮抑制剤の点滴をしていました!
たしかに夜中にお産しているような雰囲気は感じません!- 3月10日
-
ママの助
やはり小国さんは夜中に陣痛くるとそのように対応されるんですね…😵💫
ありがとうございます😊- 3月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小国病院は自然分娩も無痛分娩もあるのでおすすめです!
無痛は7万で予約制ですが、追加で1万払えば無痛に変える事もできます。
私は途中から無痛に変えました😅
夜は寝かせてくれるし、面会は1週間に1回だけど子どもに会えるし、産婦人科で子どもとの面会OKは珍しいのではないかな!?と思います。
看護師さんもみんな優しいですよ〜☘️
友達が急遽30週あたりで他院から小国病院への転院をしましたが、分娩予約がなさそうで受け入れてもらってました!
杉山先生という方がおすすめですが、人気なので予約が取りづらいです💦
福本先生は何人かいますが、院長以外はイマイチです。
おじいちゃんの方は何言ってるか分からないし、いつも看護師さんに怒鳴ってるし、すごく嫌なイメージがあります😅
-
ママの助
ご丁寧にありがとうございます😊
小国さん、自然分娩は怖いイメージがあるのですが…大丈夫でしょうか🥲夜中の出産ができないとかで😓
まだ無痛にするか悩み中で💧
面会はできるけど、1週間に1回だけなんですね💦
院長先生が人気なんですね🙌- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
自然分娩は夜間でもしてるみたいですよ!
無痛希望の場合、夜と日曜に陣痛がきたらできないらしく
自然にみるか・どうしても無痛がいいなら抑制剤で和痛になると言われました。
自然に様子見るならいつでも出産できるそうです💡
立ち会いは日中だけだそうですが・・・
面会も、今は週二回に増えたらしいです⭐️- 3月25日
-
ママの助
なるほど、自然だと夜間はいけるけど、無痛希望だと朝まで待たないといけないんですね💧
タイミングが合わないと難しいですね😓
小国さんも面会が増えたんですね☺️- 3月25日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
親愛産婦人科ですが、3/25から入院中2回まで
旦那、子供、両親は面会可能になりましたよ☺️
-
ママの助
ですよね!23日に親愛のアプリのお知らせが届きました!
転院しないで、待ってて良かったです😭- 3月25日
ママの助
コメントありがとうございます😊
11月の段階では制限があったようですね💧
費用とかどうでしたか?過去の質問を調べていたら、結構お値段するんだなとおもったんですが😅
はじめてのママリ🔰
42万の時は10万程度払いましたが、
50万に引き上げられて
綺麗な個室であれば1万円程度払いました!
第一子、第二子とも立岩さんです👶
個室でも部屋の種類によって値段が違うのですが
改装されていない部屋もあり(昭和感あり)そこで過ごすと
逆に返ってくるのかな?と思います!
入院状況によって高い部屋で
一日過ごして残りは別の部屋に移動などもできます☺️
ママの助
そうなのですね😳
一時金で何とかいけそうな範囲ですかね🙌
安心してお産できそうな感じですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね🥺‼︎
私は安心して出産しました✨
ちなみに先生が2人います!
他のところは計画分娩したり
促進剤すぐ使ったりと聞きますが
基本的に自然分娩での考えの先生なのかな?と思います☺️
ちなみに4Dとかはなく
エコーをSDカードに毎回入れてくれます♪
ママの助
いろいろとありがとうございます😊
入院中の子どもとの面会ができないのは残念ですが…参考にさせてもらいます🙆🏻♀️