
義母にも出産祝いを報告すべきか相談中。義母の妹からのもので、報告すべきかどうか悩んでいます。
出産祝いを書留郵便で旦那の親戚から頂きました。
連絡先は知ってるのでお礼の連絡は本人にしたのですが、義母にも頂いたこと報告した方がいいですか?
ちなみに相手は義母の妹からです。
1人目は義母が親戚からの出産祝いをまとめて持ってきてくれたので報告など必要なかったのですが、
今回は義母も会いに来ることもないのでまとめて……とゆうことも無いです。
そのため頂いた報告をした方がいいのかな?と思ってます皆さんどうでしたか??
- 25(妊娠14週目, 1歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私ならいただいた報告とお礼をこちらからお伝えしたことも義母にします!

🐹
お義母様も「うちの子にありがとうね〜」などのお礼を言いたいでしょうし、伝えた方が無難かと☺️
わが家は夫からしてもらいました!
-
25
ありがとうございます!連絡してみます🍀*゜
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
義母の妹からも義母に話す気がしますが25さんから話した方が良いと思いますよ( ᵕ·̮ᵕ )
あとで面倒臭くなるのも嫌ですし笑
-
25
確かにあとから何か言ってきそうです( ˙ᒡ̱˙ ®)笑
連絡してみます🍀*゜- 3月7日
25
義母に連絡しようと思います!