※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当について、支給日がバラバラな会社で早めの手続きをお願いしたいが、担当者に不快な思いをさせたり失礼になるでしょうか?

育休手当について質問させてください
不快になる方がいたら申し訳ないです。
その方はコメントお控えください。

私の会社は支給日が結構バラバラなのですが
それは全然大丈夫ですが
早めに手続きして欲しい月が一度だけあるんですが
担当者の方にそれを頼んだら不快な気持ちになりますか?
また失礼にあたりますか??

コメント

ママリ

不快な気持ちにはならないと思いますよ。

ただ、
【お金に困っているのね】とは思われると思いますし、
環境次第では、
◯◯さんが手当の申請急いでくれって!何かあるのかね?とか言われちゃうかもですね。

まぁ、女性は特にこの手の話好きな方が多いので。

背に腹はかえられませんから、
お願いしてみるといいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    ゴールデンウィークに親戚の結婚式があり地方に行かないといけないので理由を伝えてみようとおもいます!!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

理由によりますね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    ゴールデンウィークに親戚の結婚式が地方であってどのくらいお金がかかるかわからず心配なので頼んでみようかな?と思ったのですが
    皆さんの意見を聞いてからのがいいと思って質問させて頂きました🙇‍♀️

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金からは出せないんですか??💦

    • 3月7日
ぴ

失礼には当たらないと思いますが、

育休手当は対象になる日にちが終わってからじゃないと手続きとかできなかったと思いますし、
会社が早くに書類出しても、お金を払うところ(ハローワーク?)が支払日との兼ね合いでお金を振り込んでくれない時もあると思いますよ。