※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
お仕事

長男の学校への不安と保健室登校について相談。転職を考え中だが、長男の状態での転職は大変か。義母も慎重に考えるようアドバイス。家計を考慮しつつ、客観的な意見を求める。

長男の保健室登校と転職について相談です。

長男が先月アデノウイルスで1週間ちょっと学校を休んだのですが、それ以降学校へ行き渋りするようになってしまいました。
家では元気なのですが、学校に行く直前になると「気持ち悪い、しんどい」と大泣きします。
学校が家の目の前なので、なんとか連れて行ってます。
学校では保健室でずっと過ごしています。
友達とのトラブルもなく学習面での不安や問題などもありません。
かかりつけの小児科が不登校の相談にも乗ってくれるところなので相談したところ、まだ行けなくなってから期間も浅いし話を聞く感じ問題なさそうだから様子見で、と言われました。
子どもにプレッシャーを与えないように、遅刻や早退はしてもいいから学校には行き続けるように、とも言われました。

わたしが現在は9:30〜13:00の短時間パートをしているのですが、少し前からフルタイムの派遣への転職を検討していて派遣会社へ相談中です。
長男が上記のような状態で転職するのは大変でしょうか?
義母が敷地内同居なので、長男が早退するときに仕事中のときは義母に迎えに行ってもらってるのですが、義母から
「今の状況で転職すると大変だと思うよ」
「もう少し長男が落ち着いてからでもいいんじゃない?」
と言われました。

わたし自身もそのように思うことはあるのですが家庭の経済状況などを考えると早めに転職したいなとも思います。

客観的に見て皆さんはどのように考えるか回答お願いします!
長男が学校へ行けないことや保健室登校していることへの批判はしないでください。

コメント

naami

遅刻や早退に義母が付き添うよりは
今はお母さんであるなーちゃんが
付き添ってあげた方が
息子さんも安心すると思います。
私の長女も先月熱で何度か欠席して
久しぶりに登校する日とか
遅刻で授業中に教室に入る時って
恥ずかしいやら緊張しますよね💦
幸いクラスメイトが
「○○ちゃんだ!」と喜んで
迎え入れてくれるので
何事もなく過ごせていますが、
そういうクラスの雰囲気も
大事だと思います。
なのでクラス内の雰囲気作りに関して
担任に相談してみるのもいいかなと。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね💦
    できる限りわたしが付き添えるように今は仕事よりも長男優先にします!
    長期で休むと、久しぶりに行くのはやっぱり緊張や不安などありますよね。
    長男も教室に行くとクラスメイトは歓迎してくれるみたいですし友達と会えるのは嬉しいみたいなのですが、学校に行くとなると心も身体もしんどくなってしまうんですよね😔
    その辺りのことも先生によく相談してみます!
    ありがとうございました☺️

    • 3月7日
はじめてのママリ★

うちも2度インフルになり、2回とも長期休みしたあとは泣くのを堪えて登校したりしていました。メンタルが落ちちゃうんですよね。何が不安かわからないけど、とにかく不安とボロボロ泣いてました。気持ちわかります。
仕事は私も落ち着いてからのほうがいいと思います。この状況でフルタイムになり、お子さんが更に不安に思うと登校しぶりも長引くのではないかと。お子さんのことだとしても欠勤や遅刻などが発生すると派遣先でも切られてしまう可能性もあります。
経済的に色々我慢するところは必要ですが、春休みゆっくりして、4月から安心して通えるようになってからでも遅くないと思います。今はお子さんに寄り添ってあげてください。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    長期で休むと、身体がしんどかったりもあってメンタル落ちちゃいますよね…
    長男も不安と言ってます。
    やっぱり落ち着いてからが良いですよね。
    今は仕事よりも長男を優先して長男に寄り添っていきます!
    ありがとうございました😊

    • 3月7日