※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅいママ
お仕事

30歳から未経験で保育園の調理に挑戦したい方の経験や料理の苦手さ、人間関係についての相談です。

未経験、資格無しで保育園の調理、調理補助で働いてる、または働いていた方いらっしゃいますか?
料理苦手だとキツイですか、、?
人間関係なども教えて頂けると嬉しいです!

子供を産んでから子供と関わる仕事がしたいとずっと思っていて、30歳からですが挑戦したいと思っています!!

コメント

はるよし

保育園の規模によると思いますが、そもそも1人前の量が少ないので大人向けの給食を作るより楽だと思いますよ!

きなこもち

園にもよりますが、離乳食担当(中期、後期、完了)、幼児食、アレルギー対応食などと担当配置が様々で、慣れるまでかなり大変そうでした。
他にも行事メニューの日があったり、食育で計画書を作成したり…
子どもとの関わりは意外と少なく、また白衣での調理業務なので医師に見えるのかそばにいくと泣く子もいました😭