※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
家族・旦那

腰痛がひどくて家事や子育てができず、病院で治療しても痛みが変わらず。実家に帰るか、自宅で頑張るか悩んでいます。どうしますか?

皆さんならどうされますか?

2-3日前から腰痛があり痛いなと思いつつ子供のお世話などは普通に出来ていたのですが、今日の正午頃から歩くのもやっとで座る・立つ等の動作、物を取る動作や子供の着替えやオムツ替え、お風呂も全く出来ない状態になってしまいました。

旦那に仕事を抜けてもらって夕方病院へ行き、脊髄?椎間板?の炎症かなと言われブロック注射を打ちましたが痛みは変わらず。
痛み止めも効きません。

こんな状態なので家の事も子供の事もできません。

実家は車で1時間ちょっとの距離で母親のみ。母は足が悪く歩行は問題無いですが足を曲げる動作が全く出来ません。

なので子供のお風呂は厳しいかなと思っています。
かろうじて着替えやオムツ替えは出来るか?と言ったところです。。

実家に帰った場合、家事などは頼れます。

旦那に暫く仕事を休んでもらうのは出来ません。。


そこで皆さんなら実家に帰るか、自力で家でやるかどうしますか?

いいねで教えてください。
コメントもあればしてくれたら助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰‪

問答無用で実家に帰る!

はじめてのママリ🔰‪

母の体力と足も心配なのでなんとか家で自分で頑張る!

くろーばー

お身体大丈夫ですか💦
産後の無理が祟ったのかもしれませんね😫
私なら実家に帰ります。
お風呂に関しては、幸い冬なので汗もそこまでかきませんし、数日間蒸しタオルで身体を拭く程度で済ませます。
旦那さんが休みになったらしっかりお風呂入れてもらいます。
自力で家でと言っても動けないなら、お子さんのために実家でお世話になるしかないと思います💦
ここで無理して、一生モノの痛みになっても困りますし、本当に長期間動けなくなったらもっと大変です

お大事になさってください😭

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    優しいお言葉ありがとうございます🥲
    そうですよね。。家事も育児もままならない状態で家にいても何もならないですね。

    実家に甘えることにします🥲
    コメントありがとうございます。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

腰痛辛いですね…私も、ギックリ腰ですが這って歩くような状態になったことあるのでお察しします…。

お母様が着替えやオムツ替え出来るなら、
私なら実家に帰ります。
食事の支度もしてもらえると思いますし…。

赤ちゃんはお風呂に入れず蒸しタオルで拭くだけとかにします!

6ヶ月の頃赤ちゃん入院したことありますが、10日間体拭きだけで、お風呂入りませんでした。生きてます。
暖かいお部屋で、温かいタオルで拭いてあげてください。
(フェイスタオルを4つに畳んで水でよく濡らし、少し緩めに絞って、絞った形のまま電子レンジ600Wで50秒〜1分加熱、で蒸しタオル出来ます。4つ折りの状態に戻して手のひらで温度確認、お顔から拭いていき、タオルの面を変えるときは必ず熱くないか・冷たくないか温度確認して使ってください)

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    優しいお言葉ありがとうございます🥲
    蒸しタオルの作り方まで教えてくださって感謝です。。

    お子さんの入院時のお話、“生きてます”でハッとさせられました。
    家事も育児もままならない状態で家にいても子供にも旦那にも申し訳ないですし、実家に甘えることにします。

    コメントありがとうございます。

    • 3月6日