※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うつ病は軽い病気でしょうか。仕事も子供の世話もできず、自己嫌悪や自傷行為が続く状況で、入院が必要か悩んでいます。旦那のサポートがなく、息子の安全も心配で離婚や仕事への口出しについても悩んでいます。

うつ病は軽い病気ですか?

毎日仕事も行けず、子供の世話も見れないからと保育園にも預けてる状態で自己嫌悪して死ぬ方法を考えて布団からも出られずトイレに行くのすら苦痛で我慢して我慢して最後も壁伝いな状態で膀胱炎になったりするよう状態で、薬の副作用で吐き気や手の震え、集中力の欠如などがありつつもやはりいっぱいいっぱいになったら自傷行為をして凌ぐ生活の中でも、入院するほどじゃないからと仕事や生活面で助けようとはなりませんか?

当たり前に夜勤をして土日出勤も受け入れて、普通の日にも残業してです。
何度も泣いて頼み、病院の先生からも旦那さんを連れてきてと頼まれて連れて行きお話をして頂いたこともありましたが旦那は一向に変わってくれる気配はありません。
病院の先生はもう入院して分からせるしかないのではと言いますが、私が入院しても退院するまで、仕事を減らしたりせず、息子は旦那の実家に預ける(他県で月に数回しか会いに行けません)と言っているのでするにできません。
迷惑がかかるからとかではなく、旦那の実家は食べ物に虫が入っていたり、腐った食べ物を出してきたり、車に乗せる時もチャイルドシートを使わなかったり、お散歩や買い物でも簡単に目を離し迷子になったりなど様々な部分で息子の命や生活の面で心配なところがあるからそうさせたくないという思いがあります。
実家に帰れるなら帰りたいですが実家には頼れません。
もうどうしたら良いのか分かりません。

離婚しかないでしょうか。
どう説得しても無駄でしょうか。それとも、仕事に関して口を出す私や病院の先生がおかしいでしょうか。

コメント

とり

軽くはないと思います。
旦那さんが夜勤しないで土日出勤しないで残業もしなかったら収入へると思いますが大丈夫なんですか?断り続けたら旦那さんの立場悪くなりませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私の障害年金があるので収入が減る分には大丈夫ですし、貯金しながら生活していけます。
    頼まれて断り続けるというよりは、旦那の職場の福利厚生で家族の病気、怪我の場合夜勤や土日出勤を免除される仕組みがあり、現に他の職員の方で奥様が病気になられた際はそれを利用されていたそうです。
    立場が悪くなる等は特にないみたいですが、休むことによって体が鈍ったり、新しいものの知識が入ってこなくなったりということは少なからずあるみたいです。

    • 3月6日
  • とり

    とり

    そうなんですね。
    旦那さんと何回も話すほうがいいと思います。
    仮に離婚したって年金あっても仕事も行けない、子供の世話もできてない、実家も無理なら生活できないと思います。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう2年くらい何度も何度も話し合いましたが平行線で旦那は意見を変える気はないみたいです。

    離婚する話も出していますが、離婚した場合は親権欲しいそうなので争う形になるかもしれませんが私も生活できないと思っているので親権を渡すところまで覚悟してきています。

    • 3月6日
  • とり

    とり

    親権は難しいところですね…

    私はですが旦那にはなにしてほしいとか思わないようにしていたので自分ができる最低限をしてました。風呂なんて何日間もはいってませんでした。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちだけで話すなら親権は欲しいですが、現実的に考えると難しいのかと思ってしまう部分もあります。

    私ももともとは旦那になにも求めてませんでしたが、病気が悪化するにつれて外に出られなくなり、ご飯を食べられなくなり、熱を出し、車を運転できなくなったりと一つづつできなくなるにつれてやってもらわざるおえない状態になっていきました。
    旦那も見かねてという状況もあったと思います。

    お風呂は3日に1回入れれば良いか旦那に言われて入ってないことに気づいて入るかになってしまっています。

    • 3月6日
  • とり

    とり

    仮に親権渡したとして自分はどう生活するのですか?子供への養育費はどこから?

    旦那さんが働いて養ってくれてるなら私なら現状維持します。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

一旦逃げたりとかは難しいですか??

ホテルとか高く付くけど
旦那さんに支払い持ちでとか、
いちばん大切な奥さんを苦しめてなにがしたいんでしょうね…

うつ病は周りの理解がないと治らない病ですし
一緒にいるのはどんどん悪くなります。
助けてと叫んでるのに届かないのは…

でも離婚となるとまた大変だし…
一旦逃げれるとこに思い切って逃げるはありですよ!

ホテルでお子さんとゆっくりするのも体休まりますし
うつ病になったことがないので何とも言えませんが
真面目な方ほど壊れやすいといいますし
頑張っているんだと思います。
まず認めることが大切と教わりました。
私もうつ病まではいきませんが落ち込んでしまい
ご飯食べることできなくなって
不調をきたし病院に行ったところ
そう言われました。
頑張り過ぎだから
まず認めてあげて
自分のことそして
少しずつ食べれるようになるといいねと…
病院でも保育園でも泣いちゃったことあります。
もちろん旦那にも叫びました。
私も頼るとこが身近になくて…
旦那の理解は少ないです。
でも周りにめぐまれて
なんとやっていけてます。

おかしくないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逃げるのは良いですが、息子はどうなるのか不安で仕方ありません。
    多分旦那にとっては仕事が1番なんだと思われます。

    息子は今1番活発な時なのでゆっくりできるなんて想像がつきませんでした。
    しかも、働いてもない家にいても何もできてないのにさらにお金を使うなんてして良いのか…。
    自分自身を認める努力もしましたが認められるところなんて一つもないから余計に苦しくなります。

    私も周りに恵まれたかったです。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

こんなことをご本人に言うのは酷だと思いますが、鬱は本人も苦しいですがそれと同等に支える家族も苦しいです。

障害年金を受給されているとのことですので、かなり長い間患っているのですよね。理解してもらいたい主さん、そろそろ解放されたいご主人。同じ方向を向いてないと思います。だとしたら、説得は無駄どころか逆効果です。

少し距離を置いた方がいいと思います。お子さんを施設に預けて入院もアリだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の先生にも同じことを言われましたので理解しています。

    うつになったのは2年前からですのでうつの人たちからしたらそんなに長くはないのかもしれません。
    私自身施設に入っていた経験があるので分かるのですが預けられる前に親族類類に連絡が行き引き取れる人がいないかの確認を取られますよね?
    うちの親は親戚に根回しをして引き取らないと言ってくれと言っていたのですんなり施設行きになりましたが、そこで、旦那の親は確実に反応してくると思われますし、最悪な場合私の親族が出てくることもありえます。
    それを避けたくても、お役所がお役所仕事しかしてくれないことも痛いほど知っているからこそその動きが取れずにいます。
    正直そのようなものがなければ預けてるなって思います

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離婚するとご主人に対しての期待がなくなる分気持ちは楽になる面がありますが、お子さんの親権問題も出てるのですよね。そこまで日常生活がままならないのであれば、ご自身が親権を取るのは難しいかもしれません。なので、何を選択するにしても妥協が必要です。

    離婚するのであれば親権を取れない妥協。入院するのであれば義両親に育児される妥協。現状維持ならご主人の理解が得られない妥協。

    個人的には現状維持が一番現実的だと思います。ただし、ご主人の無理解を受け入れなくてはなりません。日常生活は公的なサポートを入れて1人で行なっていく方向で何とかならないでしょうか?精神障害者手帳はお持ちですか?訪問介護を入れてもいいかもしれませんね。その他、行政の母子保健事業によるサポートもあると思います。

    主治医や行政保健師と、ご主人のサポートなしでの在宅療養について検討してみてはいかがでしょうか?

    • 3月7日