![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月末までに復帰しないと退園。復帰日は4月30日でも問題ないが、慣らし保育後も育休を取りたい。復帰が遅れても問題ないか不安。
復帰日と慣らし保育なのですが
4月入園で
4月末までには必ず復帰しないと退園になります。
会社的には4月30日復帰でも問題ないよと言われたのですが
審査が無事通れば(市営なのでほとんど通ると思いますが)
4月1日から引っ越しでバタバタするので
慣らし保育が完了しても
できれば4月末ギリギリまでは育休を取りたいのですが
慣らし保育終えてもすぐすぐ
復帰しなくても問題ないですかね???
誕生日は5月です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
4/30に体調崩して出社できなかったってことにならなければ月末までゆっくり育休でいいと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社がOKなら大丈夫ですよ😊
ただ、4月分の社会保険料はまるっと引かれるので要注意です⚠️
-
はじめてのママリ🔰
どういうことですか!?
詳しく教えて欲しいです。
すみません無知で💦- 3月6日
-
退会ユーザー
社会保険料は日割り計算されないので4月30日復帰でも4月分丸々引かれます。
1日分(復帰日の30日)のお給料よりも社会保険料が高ければ、給与明細はマイナスで逆に足りない分を支払う事になります💦- 3月6日
はじめてのママリ🔰
よかったです💦
私も体調崩したらどしようって考えてました。
もし、体調崩してしまった場合
有給使えば 出勤したことになるとかわかりますか?
みー
4月中有休のみは、うちの自治体ではアウトですと言われました😭退園です💦
なので私は4/25復帰を予定しています。
早めに自治体に確認することをお勧めします!