
トイトレで悩んでいます。トレーニングパットにうんちをしてしまうことがあり、どう進めればいいか分かりません。漏らすことも心配です。
トイトレやり方教えて下さい。
3歳の子供で、トイレの声かけしたらトイレでオシッコしてくれます。
たまに先にオムツにしてしまってる時もあります。
昨日初めてブリーフを履かせて、中にトレーニングパットを付けました。
ですが、オムツの時と変わらず声かけしたらトイレ行ってしますが、先にトレーニングパットにしちゃってる時もあります。
今日もブリーフにトレーニングパットして、トイレでうんち誘ってみましたが、トレーニングパットに2回うんちをしてしまってました。
トレーニングパットにうんちをしてしまった時、すごく替えにくいです。
どんな風にトイトレ進めたら良いか分かりません。
よく、もう漏らしたら早いって聞いた事ありますが、うんちも漏らしちゃうって事ですよね?😣
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの上の子供のときは常におむつで過ごして朝起きたとき昼食前やお昼寝から起きたときお風呂前だけ誘って後はトイレと教えてくれたときだけさせて後はおむつに出していてそれでもスッキリしたねたくさん出たねと言いながら楽しく替えていました。そのうち自らおむつ濡らさないでトイレでしてくれるようになるのでのんびりで大丈夫ですよ☺️どうしてもおむつ濡れてしまったらまだコントロールが出来なくて大変なんだねまだ小さいし仕方ないで笑っていました😂

はじめてのママリ🔰
もうトレーニングパッドとかせず
パンツで漏らした方が不快感もわかるので、パンツそのまま履かせてました!
おむつやトレーニングパックしてるから安心してしちゃうのかな?とも思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに漏らしたら不快感とか分かりますよね。
オシッコは声かけするとトイレでしてくれますが、ウンチはトイレでやりたがらなくて、パンツだけにしちゃうと多分ウンチも漏らしちゃうと思いますが、はじめてのママリ🔰さんのお子様もウンチも漏らしてやってましたか?
オシッコならまだ洗えばいいかと思いますが、ウンチそのままパンツは考えてしまうとなかなか踏み切れなくて😣- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
ウンチは漏らしたことないです!
が、パンツでしたらいけない、気持ち悪い、とわかってたのでオムツ履きたがりました!
オムツはない。の一点張りにして
トイレに誘導してました!
一回トイレでうんちできちゃえば、あとはすんなりな気がしますね!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
パンツにする前からトイレでウンチは成功した事ありましたか?
うちは一回もなくて、パンツにしたらウンチ漏らすのほぼ確定です😣
ちなみに、夜中寝る時はオムツですよね?- 3月6日

☺︎
うちは3人ともみんなパットなどはせずに、漏らすやり方でトイトレしました🙋♀️
そのやり方がうちの子供達にはあっていたのか、3人とも3歳前にはトイトレ完了しました!
2人目に関しては3歳半頃までは夜だけオムツ履いてましたが🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
漏らすやり方でやられたんですね、3歳前に完了出来て凄いです。
ウンチもパンツに漏らしてましたか?
オシッコだけならまだしもウンチ漏らしたら、ソファーもあるし大変な事になりそうでなかなか踏み切れなくて💦- 3月6日
-
☺︎
うんちも余裕で漏らしてました🙋♀️笑
でも不思議なことに、おしっこにしろウンチにしろ漏らす時はソファーやラグの上ではなく、床で漏らしてたので掃除は楽でした(笑)
そこまで判断できるなら漏らす前にトイレ行こうよ!と思ってましたが🤭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
ウンチも漏らしてたんですね!まだ床にしてくれて良かったですね😌
ウンチ漏らしちゃった時って、塊だけ捨ててパンツはやっぱり洗いますよね?- 3月6日
-
☺︎
塊だけ捨ててから手洗いして漂白して、それから洗濯機に入れてました🙋♀️
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今、朝起きた時やご飯食べて少し時間経った時やお出かけ前やお風呂入る前など声かけて連れて行ってますが、ずっと数ヶ月こんな感じですが、これからもこんな感じで大丈夫でしょうか?
いつも、オモチャなどで遊んでる時など夢中になってるのかどうしてもオムツにそのままして申告とかもないです。
来月から幼稚園始まるし、なるべく早く卒業したい気持ちがありますが親だけが焦っても無理ですよね😣
何ヶ月間ぐらい声かけなどしてて、何歳ぐらいで卒業出来ましたか?
退会ユーザー
半年以上声かけして4才で卒業しました。卒業した後も泣いてしまうと刺激でよく漏らしていました案外幼稚園でもトイトレしてくれるしまだおむつの子供は多いので大丈夫ですよ。大事なのは幼稚園でトイレ失敗するのを恐れるよりも幼稚園楽しいよと教えてあげた方がいいかもしれないです☺️
はじめてのママリ🔰
4歳で卒業されたのですね、周りで卒業したの早い子がいて、うちの子3歳9ヶ月でまだオムツって大丈夫かなって💦外で歩いてる時も、子供のズボンからオムツが見えて知らない人から早くオムツ取れるといいねって声かけられたりして、こんな大きい子がオムツって思われたのかなって、だんだん焦ってきてました😣
4歳で卒業されたと聞いて、少し安心しました。
確かに、トイレの事で頭いっぱいになってましたが幼稚園の楽しさ教えてあげた方が良いですね、ありがとうございます!
退会ユーザー
3才でおむつ見えただけで言われるんですね😱わたしだったら可愛いな子供のペースでやってくれているんだなと思います。大変だけど子供のペースで頑張って☺️
はじめてのママリ🔰
言われました、自分でも早く卒業出来たらなって思ってたところに知らない人に言われたので(悪気なく言ったと思いますが)どんどん焦っちゃって😣
ありがとうございます、話聞いて頂けてとても気持ちが軽くなりました。
また子供のペースで頑張っていきたいと思います🙇🏻♀️✨