
コメント

咲や
指示を聞けるかどうかですね🤔
指示を聞くのが苦手、脱走パターンなら難しいですが、指示を聞ける子ならなんとかなる気がします🤔
咲や
指示を聞けるかどうかですね🤔
指示を聞くのが苦手、脱走パターンなら難しいですが、指示を聞ける子ならなんとかなる気がします🤔
「入園」に関する質問
プレ幼稚園で4人の親が輪になりボス的にいます。 恐らくですが最初からいるんだと。 このプレは週1の出入り自由の 自由スタイルで先生もつきっきりではなく本当、 ご自由にーです。 その4人の子は同じ性別。 そして私…
家族でディズニーに行きます! 遠方組です。 バケパでランドとシーに行くのですが、シーにインパする日のホテルに悩んでいます😱 みなさんならどちらこホテルにされますか? 翌日は帰宅日なのでインパしません。 ①ファ…
ディズニーランド&シー🐭について 何年かぶり…に行くのと、子連れが初めてなので、教えていただきたいです🙏 来週ディズニーランド、シーに行くのですが 夜のうちに家を出て🚗ミラコスタの駐車場に停めて、車中泊する予定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一時保育をたまに利用していますが、発達面が気になると伝えたところ脱走はなく指示もそれなりに通っているので問題ないと言われてはいます。ただ親としては本当に大丈夫なのだろうかと不安になっています😭
咲や
上の子が卒園した幼稚園の運動会は
年少はかけっこのゴールに親が待機
年中はかけっこのゴールに担任が待機
年長はリレーのチーム分けや走る順番も自分達で決める
という感じで成長が分かりやすかったです😊
成長がのんびりな長男も、それなりについて行っていましたので大丈夫だと思いますよ☺️
幼稚園入園前はダンスをしなかったのですが、幼稚園入ってからリズム音痴だということが判明しました🤣
次男は体操見ながら真似しているので、長男よりはリズム感はマシかもしれませんが😅