![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母の急な訪問について、戸建ての方は家に上げる必要があるのか、玄関で対応しても良いのか悩んでいます。義実家との関係はあまり良くないため、どう対応すべきか迷っています。
戸建ての方、義父母の急な訪問ってどのように対応してますか?
今はマンションなので駐車場もないし、エントランスまでの距離もあるので、急に来ても夫だけがロータリーで対応してます。
ただ、戸建てになると駐車場もあるし、玄関目の前なので流石に出ないといけないかな…家に上げないといけないのかなと、もう引っ越す前から憂鬱です。
因みに、義実家とは正月のみ会う関係で仲が良いわけでもないし、家が近いわけでもない(車で1時間弱)のに、偶に急にこっちの都合関係なく「今から行く」と夫にLINEがきたあとに来る感じです。在宅時は夫に「降りて来い」と連絡が来て、不在の時はポストに入れて帰ります。
皆さんどうしてますか?
戸建てだったとしても家には上げず、玄関出ないとかでも良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義実家近いですが急に来たことないです!
が、もし来たら居留守ですね!笑
地域的にも車ある=在宅 ではないので、、
はじめてのママリ🔰
近いのに急に来た事ないのは素晴らしすぎます!
常識のある義父母さんで羨ましいです🥺
比較的都心で駅近なので居留守使えない事もないですが、、我が家が基本車で出かけてるので疑われるとは思います😅土日であれば尚更…