※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺっぱ
子育て・グッズ

3歳の娘の体重が15.5〜16kgで、半年間変化なし。保育園で指摘はないが、ムチムチ感に不安。肥満を避けるための注意点を知りたい。

3歳娘です。
体重が15.5〜16kgあります。
記憶にある限り、半年ほどは体重は変わっていません。
保育園の身体測定では指摘されていませんが
他の子と比べるとムチムチな気がします…
両親とも痩せてはいないし、太りやすいので
これからぶくぶくしないか不安です🥲
子どもが肥満児にならないよう、なにか気をつけてますか?
教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子って体重に対してムチムチに見えがちな気がします!
たぶん、男の子なんかは同じくらいの身長体重でももっと引き締まって見えるので何となく娘ちゃんだけムチムチに見えちゃう…とかあるかもしれないですよ😊
これからどんどん体型も変わりますし、過剰に食べさせてるとかでなければまだ気にしなくで良いと思います。

ありさ

背もあるならさほど心配しなくてもいいかな?と思います😊
うちの娘来月4歳ですが104cmで20kgありますよ😂顔は小さいのですが脱いだらお腹とお尻がやばいです😇
お菓子とかジュースよりご飯をしっかり食べさせるとかで今はいいと思います😊

マツ

娘はその頃は17.5kgありました😂
ギリギリ成長曲線内なので何も言われた事はないです🙆
ちなみに今は19.5kgです😂😂

おやつ量も少量で、ご飯も少食なので後は様子見です👌

じゅん

今の感じならそこまで気にしなくていいのかなと思います🙆‍♀

小さい頃の肥満って将来ずっと引きずるので、肥満にしたくない気持ちわかります🥺

気をつけてるのは、お菓子は素朴なもの、ジュースはあげないくらいです✨

食べ物より、動く量のほうが大事な気がします😃

mi-re

月齢も同じ娘がいますが16.3kgとかありますよ😂
身長はこの前測ったら99cmくらいでした
里帰りした時に実家のご飯が多くてちょっと太っちゃいました😅
とりあえずおやつは食べ過ぎないように気をつけています💦

☺︎

3歳3ヶ月になったばかりの頃にやった3歳児健診で101.1cm、16.8kgでした!
同じく周りの子と比べると、ドーンとしてる感じはありますが、身長があるぶん16kg台でも太り気味にはならないから大丈夫と言われました。