

mam
混合でした!
母乳の量は看護師さん曰く遺伝らしく、そこはその人の体の作りでもあるので、どうしようもない部分だと思います🥲私は完母よりのミルク1回程度でしたが、産んだ時から母乳の出がよかったです、逆になかなか出ない人も友達にいて、結局早めにミルクに移してました🍼

たろ🔰
頻回授乳を意識してました✨
特に夜間に授乳を頑張ったほうがいいと聞いたのでミルクのみの回は作らずに毎回とにかく吸わせてました!私の場合は3ヶ月くらい経ってからやっと母乳増えてきました😂
mam
混合でした!
母乳の量は看護師さん曰く遺伝らしく、そこはその人の体の作りでもあるので、どうしようもない部分だと思います🥲私は完母よりのミルク1回程度でしたが、産んだ時から母乳の出がよかったです、逆になかなか出ない人も友達にいて、結局早めにミルクに移してました🍼
たろ🔰
頻回授乳を意識してました✨
特に夜間に授乳を頑張ったほうがいいと聞いたのでミルクのみの回は作らずに毎回とにかく吸わせてました!私の場合は3ヶ月くらい経ってからやっと母乳増えてきました😂
「母乳量」に関する質問
完母もしくは完母よりの混合の方に質問です。 頻回授乳はどのようにおこなっていましたか? 母乳分泌量はどのように増やしていきましたか? 現在生後12日目です。 足りないor夜間以外はできるだけ母乳で育てたいのですが…
3ヶ月半の男の子がいます 現在ミルク多めの混合です もともと母乳中心でいきたかったのですが、母乳量が増えずここまで来てしまいました 3週前くらいからは母乳拒否がちらっと始まりついに2、3日前から本格的に嫌がられ怒…
生後1ヶ月の女の子を混合で育てています。 先日乳腺炎になり右乳の母乳量がかなり減ったため、今は頻回授乳を頑張っています。 しかし、3時間ごとにミルク80〜100+1時間〜1時間半毎ごとに左右5分ずつ+しこり防止のため添…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント