
妊娠31週で、34週か35週に2時間半の移動を考えています。妊娠経過は順調で医師からの指摘もなく、運転はしません。同様の経験をした方いますか?
批判等はお控えください🙇♀️
今妊娠31週です 👶🏻
34週か35週で 片道2時間半くらいのところに
出かけようかと思ってます
妊娠経過はこれまで順調で子宮頸管は妊娠してから
ずっと変わらず5cm以上 あり 張りなどもないです 。
医師からなにか指摘されたこともないです。
同じような経験した 方いますか?
私は運転はしませんし 途中途中 休憩しながら
行きます 💁🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ちぃぽぽ
同じく34週の頃、どうしても外せない行事があり片道2時間半のところまで出掛けようか迷っていました💦
私も子宮頸管の長さなど指摘されたことはありませんでしたし、どうしても行きたい行事でしたが、妊娠後期でいつ産まれてもおかしくない時期に、もし何かあった場合一生後悔しそうなので泣く泣く諦めました😢週数を重ねるごとにお腹も大きくなり張りも増えていったので…
とはいえ、その時期にお出かけされた方もたくさんいらっしゃると思いますので、あくまで自己責任という形になるかなと思います🥲
出かけられる場合は、暖かい格好をして浮腫み対策やクッション、母子手帳などを持って、感染対策もしてお出かけくださいね😊

Aya
34週過ぎた頃に、里帰りで5時間弱車移動しました🚗(実親の運転です)
休憩を挟みながらの移動でしたが、ずっと座りっぱなしなので多少お腹は張りました😓
リクライニングを倒してお腹に力が入らないようにしました。
今のところ体調も特に大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
車で5時間弱 … 😳
5時間はキツそうですね 、、🥺
私は片道2時間半くらいで
ところどころ降りたりするので
大丈夫かなとは思ってますが🥺- 3月5日
-
Aya
休憩多めに取ったので、そんなにきついとは思わなかったです!
お体気をつけてください☺️- 3月6日
はじめてのママリ🔰
悩みますよねー🤔
張りがあったらやめようかなとは
思ってますが …… !
もう少し考えます👌