
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子なら、またぐタイプの補助便座がお勧めです❣️(画像みたいなの)
オシッコが飛び出してきやすいので、ガードしてくれます。笑
飛び出さないように自分で指でおさえれるなら、ガードがないタイプでも良いと思います☺️
取ってを外すとガードがないタイプに切り替えれるものも売ってた気がします❣️
はじめてのママリ🔰
男の子なら、またぐタイプの補助便座がお勧めです❣️(画像みたいなの)
オシッコが飛び出してきやすいので、ガードしてくれます。笑
飛び出さないように自分で指でおさえれるなら、ガードがないタイプでも良いと思います☺️
取ってを外すとガードがないタイプに切り替えれるものも売ってた気がします❣️
「2歳」に関する質問
2歳息子が夜寝なくて夜泣き酷くて(2年間)ほんとにしんどく小児科に相談しても薬効かなかったりで最終的に保健センターに相談したら発達クリニック行ってみよって言われ色んなところ探してどこも半年待ちとかでやっと1ヶ…
住宅ローンについて相談です。 夫32歳 年収750万 私30歳 専業主婦 土地建物諸々込みほ物件価格 4400万円 頭金100万円 変動金利で35年ローンを考えています。 結構ギリギリでしょうか? 頭金増やした方がいいですか…
2歳 体調不良で眠りが浅くぐずるのでテレビ見せてしまってます。 同じように対応するご家庭ありますか? 23時半にやっと寝たと思ったのにまた起きて、もうしんどいです。 動画見てる間は静かですが、部屋は明るくすべきで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
踏み台はあった方が良いと思います❣️
やっぱり足がつかないと、ウンチがしづらいし、1人でトイレに行けるようになると自分で座れるように踏み台があるといいと思いますよ〜
でじゅこ
たくさん教えてくださりありがとうございます!
本当ですね!
男の子特有のあれですね!笑
ガード必須になりますね😂
踏み台も必要とのことありがとうございます!踏ん張れないと出るもんもでないでふよね😂