コメント
にゃこ❤︎
男の子なら、またぐタイプの補助便座がお勧めです❣️(画像みたいなの)
オシッコが飛び出してきやすいので、ガードしてくれます。笑
飛び出さないように自分で指でおさえれるなら、ガードがないタイプでも良いと思います☺️
取ってを外すとガードがないタイプに切り替えれるものも売ってた気がします❣️
にゃこ❤︎
男の子なら、またぐタイプの補助便座がお勧めです❣️(画像みたいなの)
オシッコが飛び出してきやすいので、ガードしてくれます。笑
飛び出さないように自分で指でおさえれるなら、ガードがないタイプでも良いと思います☺️
取ってを外すとガードがないタイプに切り替えれるものも売ってた気がします❣️
「2歳」に関する質問
2歳前後の子がお口ポカンになっているのは鍛えたりできないですかね🥲? よだれを少しでも何とかしたいです💦 もうちょっとで2歳になりますが、いつも口が開いています🥲 もともとよだれが多い子で口が開いているせいでさら…
来月で2歳になる子に市販の炊き込みご飯の素を分量通り使った炊き込みご飯はまだ早いですか?🫣 最近どこまでの味付けならOKなのか分からなくなってきました💦 ちなみに鶏釜めしの素です!
2歳とディズニー行ったのですが、お昼寝以外はベビーカー乗らず、まさかのほぼずっと歩いてました…! 2歳ってこんなものですかね?4歳5歳でもテーマパークではベビーカーいる!って声たくさん聞くし、そりゃそうだと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃこ❤︎
踏み台はあった方が良いと思います❣️
やっぱり足がつかないと、ウンチがしづらいし、1人でトイレに行けるようになると自分で座れるように踏み台があるといいと思いますよ〜
でじゅこ
たくさん教えてくださりありがとうございます!
本当ですね!
男の子特有のあれですね!笑
ガード必須になりますね😂
踏み台も必要とのことありがとうございます!踏ん張れないと出るもんもでないでふよね😂