※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

4月からの保育園で水筒持参が必要。470mlか600mlで悩んでいる。同年齢のお子さんの水筒容量を知りたい。

4月から3歳クラスに息子が入園します。
今通っている小規模保育園は水筒不要だったのですが、4月からの保育園はコップタイプの水筒持参とのことです。470or600mlで悩んでます。
同じ年頃のお子さんいらっしゃる方で水筒持参されてる方、参考にさせていただきたいので良ければ容量教えてください!🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

いま満3歳で幼稚園に通っています🙌(8:00〜14:00です)
500を使ってますが夏はたりない(園でウォーターサーバーのお水たしてくれます)冬は半分以上残るって感じです💦
今は半分くらい飲んできてます。
園でたすことがなければ長く使えるし600にして冬は半分くらい入れて行けば良いかな〜と思いました!

  • ままり🔰

    ままり🔰


    ご返信ありがとうございます🙇
    夏と冬で飲む量も変わってきますよね🤔
    息子は保育園で長い時間預けることになるので600くらいは必要そうな気がしてきました。
    保育園が不足時に水を追加してもらえるのか確認してみようと思います💡
    ありがとうございます!

    • 3月5日