
5月から仕事復帰し、断乳を考えています。夜勤もあるため、旦那の連休で夜間断乳を検討中です。日中の授乳は4月末まで続けたいです。皆さんの体験を教えてください。
いつもありがとうございます!
私は5月から仕事復帰となり、そろそろ断乳を考えています。
本当は朝と夜のおっぱいだけでも続けたいんですが、夜勤もあるたも泣く泣く断乳します😭
娘は今のところ、日中の昼寝の時も夜もおっぱいなしでは眠れない感じです😓
おっぱい大好きで嬉しいんですが、執着も強い感じもあります。
断乳する場合、一気にズバッとやめた方がいいんでしょうか?
私は今月末にある旦那の連休で夜間断乳をして、日中の授乳は4月末のギリギリまでしていたいんです😰
皆さんの体験を教えていただけたら嬉しいです!
- りんママ♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
今はおっぱいは欲しがるだけ、2歳すぎまで与える人も多いし、それが良いとも言われますが、昔は10ヶ月が断乳に良い時期って言われたらしいですし、全然有りだと思いますよー!うちも少し前に夜間断乳して、あと少ししたら昼間もやめて完全に断乳しようと思っていますが、夜間断乳が思っていたより楽だったので、良いタイミングだったのかなと思っています😊🎶
一気にやめると昼間も夜も親子でしんどいかもなので、抱っこでも寝れるように練習しつつ、夜か昼、やめやすい方からやめてみたらどうですかー?そのほうが、ママの胸にも負担が少ないらしいですよー!
りんママ♡
遅くなってしまいすみません!
ありがとうございます!
やっぱり夜間断乳から始めてみたいと思います🌟
夜間断乳想像しただけで不安です😓