 
      
      娘がお風呂での生理の血液が怖がって困っています。タンポンや月経カップは使えず、娘に怖がらせない言い方はありますか?
タンポン、月経カップを使えない、生理初日の頃と
終わりかけのときに、お風呂で流れる血液が
5歳の娘に怖がられてしまって困ってます😣
「赤ちゃんがくるためのベッドが、古くなって出てきてるの」
と伝えたりはするんですが
「ママは入らないで」と怖がられます(´・ω・`)
でも、ワンオペなので
自分で湯船に入れない次女もいるため
3人で入るしかないです……
多い日などは、タンポンや月経カップを使用し
対策はしていますが 少ない経血のときは
挿入が痛いので使えません。
既に怖がってる娘へ
怖がらせない言い方、他にありますか?
- ちびまる(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            のん
上の子だけ先に入れて上がらせて、その後下の子とママが入ったらどうでしょうか?💦
 
            退会ユーザー
一緒に入らなければいいのでは?6ヶ月は最悪沐浴状態、5歳の子はTシャツにショーパンとかで洗ってあげて湯船は外から見てるだけ、赤ちゃんはリビングで寝かせとくとか。うち一緒に入らないです😂血出てるから今日から○曜日まで別々ではいるよーって伝えてます
- 
                                    ちびまる 自分は、子供が寝てから入るという事ですかね😳? - 3月5日
 
 
            ママリ♡
私生理の時は一緒に入らないですよ!🥰
子どもだけ先に入れて
着替えてドライヤーとかしたあと好きなテレビ見せて待ってて貰ってます!
シャワー5分くらいでちゃちゃっと浴びて出てきます!👍
- 
                                    ちびまる ママリ♡さんも、テレビ見て待ってもらう方法なのですね😆試してみます😊 - 3月5日
 
 
            ムーミンママ
経血が少ないときは痛くて使えないという理由であれば、挿入前にオイルやワセリンを塗って使うと痛みが軽減されますよ!
私は月経カップユーザーなのですが、毎回最初と最後はワセリンを塗りたくってます。
そうすればスムーズに挿入できるのでよかったらお試しください☺️
- 
                                    ちびまる お!ワセリンですか! 
 腟内にワセリンって大丈夫なんですね!
 よくあるやつで大丈夫ですか😳?- 3月5日
 
- 
                                    ムーミンママ はい、よくあるやつです💡 
 基本的には顔に塗っていいものは大丈夫ですよ👍
 なのでホホバオイルとかでもいいし…
 ワセリンは赤ちゃんが便秘の時に綿棒浣腸する時も塗ってますし、安心して使えます☺️- 3月5日
 
- 
                                    ちびまる 安心しました😊🙌 
 使ってみますね!!!
 1週間のうち3日間しか使えなかったので、次の生理で試してみますね❣️
 ありがとうございます!- 3月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
生理中に一緒に入るのは2〜3歳まで、その後はずっと一緒には入っていません。
夕方に子供だけお風呂に入れていましたよー!😊
下のお子さんは上のお子さんが帰ってくるまでにお風呂済ませちゃうと更に楽ですよ😊
- 
                                    ちびまる 上の子が帰るまでとなると沐浴ですかね₍ᐢ‥ᐢ₎ ? - 3月5日
 
 
   
  
ちびまる
自分達が入ってる間は
リビングで居てもらう感じですか🤔?
のん
リビングでテレビ見せて待たせますね!
ちびまる
ママを取られたーみたいに
寂しそうにはしませんか😣?
のん
むしろうちはテレビ見れてラッキーって思ってます😹
ちびまる
まじすか😆🙌
それなら、こちらも安心ですよね❣️