
コメント

退会ユーザー
私の場合は、11月頭に断乳→12月頭に受診(断乳後1ヶ月経ってから受診するよう病院の指示がありました)→年末年始の休業と移植がほぼ確実に被ることが分かりきっていたのでその間に子宮鏡検査と麻疹の予防接種→1月末に移植でした!
何事もなければ、最短で断乳後2ヶ月程で移植できるのではないのでしょうか🥰?
退会ユーザー
私の場合は、11月頭に断乳→12月頭に受診(断乳後1ヶ月経ってから受診するよう病院の指示がありました)→年末年始の休業と移植がほぼ確実に被ることが分かりきっていたのでその間に子宮鏡検査と麻疹の予防接種→1月末に移植でした!
何事もなければ、最短で断乳後2ヶ月程で移植できるのではないのでしょうか🥰?
「採卵」に関する質問
1人目体外・顕微授精で 貯卵無しの方、 2人目の治療はいつ頃始められましたか? また、どれくらいで授かれましたか? 貯卵がなく、2人目を希望する場合採卵からなので参考にさせていただきたいです。 1人目は治療に長く…
2回目の体外受精です。 3年前、初めて体外受精をし、一度目で授かることができました。 2人目を考えていましたが、内膜症が見つかり、もともと不妊なので、早く授かるためにも2回目の体外受精となりました。 今は採卵前の…
体外受精で採卵経験ある方いませんか?? 局所麻酔の痛みのレポが欲しいです🥺💖💖 個人差はあると思うんですが、何分ぐらいで痛みとか、どんな感じなのか聞きたいです!! 前回の採卵は静脈麻酔だったのできおくなくて(;_;)
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます☺️
とても参考になりました♡