
コメント

退会ユーザー
私の場合は、11月頭に断乳→12月頭に受診(断乳後1ヶ月経ってから受診するよう病院の指示がありました)→年末年始の休業と移植がほぼ確実に被ることが分かりきっていたのでその間に子宮鏡検査と麻疹の予防接種→1月末に移植でした!
何事もなければ、最短で断乳後2ヶ月程で移植できるのではないのでしょうか🥰?
退会ユーザー
私の場合は、11月頭に断乳→12月頭に受診(断乳後1ヶ月経ってから受診するよう病院の指示がありました)→年末年始の休業と移植がほぼ確実に被ることが分かりきっていたのでその間に子宮鏡検査と麻疹の予防接種→1月末に移植でした!
何事もなければ、最短で断乳後2ヶ月程で移植できるのではないのでしょうか🥰?
「採卵」に関する質問
多嚢胞で体外受精された方教えていただきたいです🙇♀️ 多嚢胞で取れた卵子の胚盤胞って 染色体異常が多かったりしますか?? わたし自身多嚢胞なのですが、 今回初めての採卵をして、 32個採卵(1つ空砲)28個受精.4個胚…
2人目妊活です。 39歳で高刺激だったんですが採卵は9個、受精したのは3個でした。 1個の卵は変性でまずダメで、8個をふりかけで試したところ3個受精、残りの1個は未熟卵で他の4個は1つの卵子に複数の精子が入る異常受精…
FSHが20以上でも採卵、妊娠できた方おられますか? 先生は多嚢胞で卵胞自体はあるし、閉経ではないし、特に問題ないと言っていましたが前回の採卵は凍結ゼロだったので不安で…💦
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます☺️
とても参考になりました♡