※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小児科を変えたい。不信感あり。熱で受診も溶連菌指摘に否定的な態度。先生の対応に不快感。かかりつけ変更を考え中。

かかりつけの小児科を変えることについて...
(愚痴も含まれるので不快な方をUターンで)

上の子が生後2ヶ月の頃から今に至るまで
診察も予防接種も全て今のかかりつけですが
ちょっと不信感というか嫌なことがあり
変えたいと思っています
ずっとかかっている小児科を変えるのって、
普通に新しいところに行くだけでいいんですよね?💦
これから上の子の日本脳炎の予防接種、
今後の下の子の予防接種もありますが
何か必要なことってありますかね..😢??

昨日上の子が38.7~40.5°Cの熱を出して
かかりつけに行ったところコロナとインフルエンザ陰性
高熱の原因わからずでした(恐らく風邪だと)
しかしママ友から、
「もしかしたら溶連菌かも?」
「うちの子は発疹も手の皮向けもなかったけど
検査したら溶連菌だったから一度言ってみたら?」と
言われて調べて見たら確かに子どもの手のひらが
乾燥のような皮むけ、嘔吐、熱が当てはまったので
今日また受診して上記の旨を伝えたところ
「それは素人の言うことだからあてにならない」
「溶連菌だったら私たち(医者)が気づかないわけないから」
「ネットの情報も素人が言うことも私たちからしたら
は?っていつも思う」などなど言われました
あと、昨日の高熱が落ち着いて今日は熱が下がりました
と伝えたら
「あのねママこれは下がってないからね?
平熱が2日間続かないとだめだから」と
呆れた顔で言われました
わたしからしたら、40.5度だったのが
37.2度まで下がったのでそれを言っただけなのに。

先生からしたら、患者に口出されたような
診断を疑われてるような不快感があったのかもしれません
しかし以前、上の子の体調不良で受診した際
わたしは中耳炎かと思っていたのですが
その先生は風邪だと診断したので最後に
あの、もしかしたら中耳炎の可能性はないですか?と聞き
耳の中を見てもらったら
「あら〜確かに中耳炎になりかけてるね」と
私が言わなければ見逃されたことがあったので
万が一にも今回も見逃されたら嫌なので言いました

上記に書いた先生の態度がとにかくわたしからしたら
不愉快なのでかかりつけをかえようと思っているところです...
※批判はいりません

コメント

deleted user

普通に新しい所に行くだけで大丈夫ですよ!
予防接種も新しい方で予約するだけで大丈夫です

うちは予防接種や健診受けてるかかりつけが朝イチに午後の予約まで埋まってしまうので、日中具合悪くなった時は他の小児科通ってますが特に問題ないです😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    それならよかったですー✨
    そういう理由で小児科かけもちも
    あるんですね😳

    • 3月5日
おブス😁

かかりつけ登録してるなら、やめますー!って電話して変えたらいいと思いますし、してないなら、普通に他の小児科にかかればいいと思います👌
うちは、下の子をかかりつけ登録してて、解除するのもめんどくさいので、予防接種と健診はかかりつけで、病気の時は他の小児科行ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そのような登録をした記憶はないので
    そのまま乗り換えちゃいます✨
    小児科かけもちの発想がなかったです😳

    • 3月5日
  • おブス😁

    おブス😁

    熱出た時に、いっぱいで予約取れなかったり、かかりつけが休みの時にも行けるように、2ヶ所行ってます😂

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    うち予約取れなかったことない上に
    かかりつけが日曜祝日以外やってるので
    1箇所で大丈夫でした🤣🏥
    結構かけもちしてる方いるんですね!😳

    • 3月6日