※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

双子の供養方法に不安を感じています。

供養できているか心配になります。


1月に双子を25週で死産しました。
今日で49日になります。

上の子達がいるため、1度も家に連れて帰らず
病院からそのまま火葬しました。
そしてお骨になって初めてお家に連れてきました。
雪国のため、雪が溶けたらお墓に埋葬する予定です。

それからは毎日小さいコップにミルクを作ってお供えし
お花もお菓子もお供えし、
朝は「おはよー!」と話しかけて
手を合わせる時もあれば
下の子達の保育園準備でバタバタしていて
手を合わせていない時もあります。
夜はミルクあげる時に必ず手を合わせてお祈りしています。
また、おやすみの挨拶もしています。

供養しているつもりなのですが、
でも、本当に供養出来ているのかと不安になる時があります。
信仰する宗教もないため、
お経もあげれていなくて、お坊さんを呼んだこともありません。
家に仏壇もなく、線香立て等は主人と話し合って
揃えていなく
線香もあげれていません。

主人の祖母が眠るお墓に埋葬する予定ですが
いつも宗派を聞き忘れてしまいます。

なぜだか、
「自分は供養しているんだ」と思いたいだけなのでは?とか
変なことを思ってしまいます。
もちろん、亡くなった双子は大事で愛しています。
でも、なぜだかこんなことを思ってしまいます。

こんな気持ちでも、ちゃんと供養出来ていると思いますか?
双子はちゃんと成仏できているのか、
天国で幸せなのか、
心配になります。

辛辣はコメントはお控え願います。
どなたかコメント頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

その気持ちが供養になるのでは?と思いました。
お坊さんを呼んだから、形式的なことをしたから=必ずとも供養ではないと思います。(形式的なことへの批判ではありません。)
ちゃんと双子ちゃんたちにお母さんからの愛情伝わってます。その気持ちが供養です。
天国でママリさん家族をきっと見守ってくれていますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「その気持ちが供養になる」とコメントで
    ハッとしました。
    ちゃんと双子に愛情が届いていることを願います。

    お優しいコメントありがとうございました。

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

お辛い経験をされましたね。
私も去年1月に第一子を死産しました。
退院してその日は一日自宅で過ごし次の日火葬しました。
お骨もしっかり残してくれたので今もずっと自宅供養しています。
今年の1月で1年を迎えたのでそれと同時に毎朝毎晩供えていたミルクもやめ、今はお水にしています。
少しでも気にかけ話しかけてあげるだけでもご供養になると思います😌
忘れる日なんて1日足りともないと思うので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんもお辛かったですね。
    ミルクのやめ時にも悩んでいたので
    とても参考になります。
    私も1年はミルクをお供えし、
    その後はお水にしようと思います。

    もちろん、忘れる日は1日もありません。

    ママリさんとママリさんのお子さんの幸せを
    遠くからお祈りしています。

    お優しいコメントありがとうございました。

    • 3月5日
はじめてのママリ

文章を読んでいて亡くなられたお子様のことをとても思ってらっしゃっる事は、お子様にも伝わっていると思いました。

「供養しているんだと思いたいだけなのでは?」とのことですが、私は供養は亡くなられた方のためでは勿論あると思うのですが、残された側の気持ちの整理のためにもあるのだと思っています。

うまく言葉にできなくて申し訳ないですが、ママリさんが毎日笑顔で幸せで暮らすことが亡くなられたお子様の一番の供養になるのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「供養しなければ」という思いが強くなっており、
    残された側の気持ちの整理のためにあるという考えはなかったので
    気付かされました。
    ありがとうございます。

    亡くなった双子のことをとても強く思いますが
    今生きている上の子達の為にも毎日頑張らねばと思います。

    お優しいコメントありがとうございました。

    • 3月5日
deleted user

私も宗教に信仰深い人間ではないのですが…
供養や葬儀などの宗教的な儀式というのは亡くなった人の為ではなく、残された方の気持ちを少しずつ時間をかけて鎮めていくためにある、と私の母が亡くなって初七日に来たお坊さんが仰っていたのが今も忘れられないです。
今は色んな感情がぐるぐるしてお辛いと思いますが、少しずつ時間をかけて、ご自身が穏やかな日常を取り戻し、亡くなった方の冥福を祈ることが供養なのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お母様を亡くされたとのこと、
    とてもお辛かったですね。
    ママリさんは今大丈夫ですか?

    本当にその通りですね。
    確かに手を合わせていく日に日に
    自分の心が落ち着いていっていることを
    実感します。

    ママリさんとお母様の幸せを遠くからお祈りしています。
    お優しいコメントありがとうございました。

    • 3月5日