
コメント

ママリ
退職されたなら、移管手続きはされてますか?半年以内に手続きしないといけないですが、、、。
ママリ
退職されたなら、移管手続きはされてますか?半年以内に手続きしないといけないですが、、、。
「お金」に関する質問
ワーママさんに勤務時間について相談したいです。 子供1人でまだ一歳ですが小学生になると時短勤務できないので退職する予定です。退職すると給料が確実に下がるので子供が小さい時に稼ぎたいなと最近思ってきました。 …
すごくお恥ずかしい話しなのですが、仮想通貨詐欺に遭いました。 弁護士には相談済みで着手金も支払い動いてもらっています。 が、生活にかかるお金、貯金していたお金が全てなくなりました。 借入をしようと思いました…
車必須の田舎住みの方貯金ってできていますか?😭 私の地域は1人1台車が必要でお金を貯めても車の購入資金で飛んでいきます😭 未就学児の子供が2人いて合わせて200万 自分達名義の口座には200万と100万 NISAに150万 個…
お金・保険人気の質問ランキング
スノ💙❤️
移管手続きは終わりました😊
今はiDeCo側に投資無しで預けてる感じです💦
ママリ
そうなんですね!
電話でもウェブでも運用に切り替えて、自分で銘柄を決めれば大丈夫です☺️
私も退職した際に、どうせ引き出せないしと思い、運用して楽しんでます😂
スノ💙❤️
運用する際は毎月掛け金は必要になりますか??
資産運用がむつかしくて中々理解出来ないでいます😭
運用中はサイトとかで見れたりしますか??
質問ばかりですいません😭
ママリ
運用指図者になれば掛金は要りません🙆♀️
どこの証券会社でされているか次第ですが、大体ネットやアプリで見れるかと思います😊