

退会ユーザー
基本ベビーフードでした( ˊ°_°ˋ )
料理下手で作っても食べてくれなくて
ベビーフードなら食べてくれたので
食べないよりはマシだと思い
ベビーフードに頼ってました💦

ななち(o^^o)
うちも、基本ベビーフードでした(u_u)
ベビーフードの方がバランスよく食べれるかなって(u_u)

こーちゃんママ
離乳食初めてから作っていましたが2ヶ月ぐらいから食べてくれなくなってそれからベビーフード買ってあげてみたら食べてくれるようになったのでそれ以来ベビーフードにしてます(笑)

ぴぴちゃん
今、そんな感じです。
作ったものを食べてくれなくなったので、味付けや固さなどを勉強しようとベビーフードにしています。最近は、茹でた野菜やお肉などを少々足していますが。

退会ユーザー
最初はおかゆだけ張り切って作ってましたが、半年で仕事復帰したこともあり、作る余裕なくてほぼベビーフードでした!ベビーフードの方が野菜もお肉も魚も摂れるし(笑)

🐼🎋
離乳食始めて1ヶ月は少量作るのが手間でベビーフードだけでした!
ちょうど1箱使い切った頃に1ヶ月経って食べる量も増えたので作ってます!
でも裏ごしとか大変そうな野菜はまだベビーフード買ってます

ひまわりさん
わたしで~す\(^o^)/(笑)
コメント