1才6ヶ月の男の子の母親で、赤ちゃん返りで悩んでいます。甘えさせる以外の対処法を知りたいです。友人や相談センターからもアドバイスをもらっています。
1才6ヶ月の男の子の母親で妊娠中です。
上の子の赤ちゃん返りがひどく少しの時間でも離れるとギャン泣きされるし、外出時は常に抱っこをせがまれまともに買い物も出来ません。
ネットで対処法について調べたところ甘えさせることくらいしか書かれておらず、日頃から甘えさせてるつもりなのでこれ以上の対処法がわかりません。
現在同じように赤ちゃん返りに悩んでいる方はもちろん過去に経験された方も独自の対処法など教えていただけると助かります😅
ちなみに、このことについて地元の相談センターや子育て中の友人にも相談しましたが、「3才差だったから渋々話を聞いてくれた」や、「外出時は三輪車を利用するのも手」との意見はいただいてます。
- ともみ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
ママリ
赤ちゃん返りというか1歳半はまだまだ本人が赤ちゃんなんだと思います!
だから赤ちゃん返りの対処法をしても、本人が赤ちゃんだからそう言うことで理解して治るとかでもないんだと思います!
イヤイヤ期にも入ってくると思いますし、、!
メル
妊娠何週頃かわからないのでむりかもですが、うちも上の子甘えん坊なので、上の子が一歳半〜一歳10ヶ月くらいまでの頃は抱っこ紐して買い物行ってました!11キロ〜12キロくらいあったので重かったですけどね💦(お腹張りやすい人だとむりですね💦)
ほんと、どれだけ甘えさせても足りない子っていますよね😓うちも甘えたいレベルが凄いです😅
やーっと最近ママじゃなくてもパパでも遊んでくれるようになりましたが😅
-
ともみ🔰
抱っこ紐で買い物ですか?!それは・・・母子ともにご無事で何よりです💦
やっぱり思う存分甘えさせる以外にないんでしょうね😓
私は逆で今までずっとパパっ子だったのが最近はママが増えてきました😅- 3月6日
はじめてのママリ🔰
4歳差の予定で、双子妊娠中です。なるべく本人の要求通りにしてました。
哺乳瓶でにゅーにゅー飲む(牛乳)と言われたら否定せず要求通りに。抱っこ紐も追加で新しく買った際に息子が使ってたものを「これは赤ちゃん達のだから〇〇のどーぞしてくれる?」と聞き「いいよ」と言ったのですがそれは自分のだ。と言い張り抱っこ紐してくれ!と言われ旦那が居たので旦那に抱っこ紐してもらいました(耐荷重とか大きさとかは目をつぶって…)
赤ちゃんでオムツ変える、寝室から下のリビングまでの間抱っこして欲しい、ラッコ寝したい、チュチュパ(おしゃぶり)したいとかとにかく赤ちゃん返りらしい要求は家の中で可能なものは全て叶えました。
外での抱っこは双子妊娠中なので、旦那がいる時だけですが💦
今妊娠7ヶ月ですが、人形達を赤ちゃんに見立てて抱っこしたり寝かしつけてくれたり、幼稚園の先生に「〇〇、にいになるの」と話したりしているようで担任の先生とも「かなり受け入れてくれてきてる」という判断になってます。
一気に全部の赤ちゃん返りらしき要求をされた訳ではなく入れ替わり立ち替わりのように要求されてました。幼稚園の先生達や親から見ても赤ちゃん返りが収まり受け入れてきたな…っていうのはここ2週間くらいのことです💭
-
ともみ🔰
4才差でもそうなんですね💦
うちは言葉がまだ喋れない分抱っこ抱っこばかりですが、私以外の人(夫や義母)だと手を繋いであんよしてくれるんですが私と2人だと絶対抱っこを譲らないし、ご飯も椅子を嫌がりお膝で食べたがることも増えてきています。
いつか受け入れてくれるまで気長に待って耐えるしかなさそうですね😅- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
双子ってわかってすぐに言ったので息子が弟が妹ができると知ったのは3歳5ヶ月ごろでした。幼稚園の先生にも同時にお話ししたので、トイレの成功率が上がってたのに伝えてからトイレの失敗が増えても「気持ちがざわざわしてるんだよね」と一緒に見守ってくれました。
今は3歳9ヶ月なので、かれこれ4ヶ月ぐらい地味に掛かった感じです😓抱っこは、流石に医者からも止められてるので座った時のみなどにはしてましたがもう可能な限り基本的に赤ちゃん返りらしき要望は全て聞き入れてました。
言葉のボキャブラリーがまだまだだし、お話してあげても言葉の理解はまだまだでイヤイヤ期に片足突っ込みつつあるかもしれないですね💦- 3月6日
-
ともみ🔰
双子ちゃん妊娠は大変ですね💦💦上のお子さんも理解はしていても内心はいろんな感情出てたんでしょうね😅
私もできる限り子どもと向き合ってみます!- 3月23日
ともみ🔰
そうですよね💦まだまだ赤ちゃんなのは承知の上なんですが、今までそこまで抱っこを要求してこない子だったので戸惑っているというのもあるんですよね😅
イヤイヤ期もたしかに片足突っ込んでる感はあります😭