
コメント

みみっきゅ
送っていってますよ!送り迎えは徒歩しかダメとかですか?
みみっきゅ
送っていってますよ!送り迎えは徒歩しかダメとかですか?
「学童」に関する質問
一年生の息子 今日は学童で宿題してきた!と言われ いつもはしてこないので すごいじゃーん🥺✨えらいえらい! と褒めたら6年生のお兄ちゃんが やるといい全部やってくれた と言われました😂🌀 といっても、ひらがな1文字の …
年長の母です!無知過ぎてすみません。質問失礼しますm(_ _)m 今は専業主婦だけど子供が小学校に入って落ち着いたらパートしたいなと思っています。 こども園のお友達がみんな小学校になれば学童に行くと言ってるので我…
子どもが学童から帰ってくると体調が悪くなります。 元々子育ての悩みからうつに似た症状になりました。現在通院中です。 学童帰って来てから宿題を見直すのですが、毎日字は適当、1行日記は給食美味しかったしか書かない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
近隣のご迷惑になるため車は厳禁で、基本的には徒歩で保護者が送迎となってます💦夏場、毎日毎朝あの暑さの中送るのかと思うと気が遠くなります💦
みみっきゅ
自転車もダメなんですか?💦
はじめてのママリ🔰
自転車持ってないのと、坂道で人がギリギリ1人通れるくらいの激細の道のため自転車でもきつそうです😭
みみっきゅ
そうなんですね、それだと徒歩にするか近くのコインパーキングに止めるしかないですね😩
はじめてのママリ🔰
夏ホント暑くて行くまでに親子共々、熱中症になるんじゃないかと心配です💦
みみっきゅ
学童が学校より遠いんですか?
はじめてのママリ🔰
学校内にあるのですが子供の足で15〜6分くらいでしょうか...。様子見てネッククーラーなどの対策していこうと思います!
みみっきゅ
正直親と一緒にいく学童より
登校を心配します😅
夏休み前も十分暑いので💦
我が家も学校も学童も15分ちょいです!
はじめてのママリ🔰
朝は登校班で行くのと、通学路に5〜6人旗当番のママが立ってるのですが、近年の暑さは異常ですもんね💦ネッククーラーとか持参して良いのか、今度先生に聞いてみます。
みみっきゅ
そうですね😭!うちはネッククーラーしてってましたよ☺️