※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が足の力が強く、寝返りができるようになりました。手足の動きが激しく、おむつ替えで抵抗する一方、抱っこするとおさまります。旦那に吸いつこうとする行動に不安を感じています。他の子供との違いは性格によるのでしょうか。

こんばんは!!☺️生後5ヶ月の娘を育てています!!
同じ質問見てきましたが、やっぱり自分で質問して
皆さんに聞きたいと思いました!

産まれた時助産師さんから足の力が強いねーって言われ
初めての子ですが、、、確かに強い?って思ってました!
足の力が強いのはいいのです!

寝返りも5ヶ月なる少し前に片方だけ出来るようになりました!
それまでやるそぶりも見せなかったのに😅

気になるのが手足のバタバタがほんっっっっとに激しい!!
バウンサーに座らせてるから?って思って
床に下ろしてもバタバタするな🤔
ほんと一生懸命バタバタバタバタ。
踵落とししてるかのように
立ってたらタップダンスしてるみたいに😅

おむつ替えも足で抵抗してくるし、、笑

ただ抱っこしたらおさまります。

私の兄弟の子供の動画を見ても
バタバタなんてしてないし🤔
その子の性格によるのでしょうか。

あと旦那が抱っこしてるとおっぱい探して
旦那の胸付近に吸いつこうとしてます😓😓
え、ママの認識ないのかと不安になります

みなさんのお子さんはどうでしょうか🎈🎈

コメント

りあ

かかと落としやってましたよー!
長男だけですが、生後1ヶ月からやってて
赤ちゃんってこんな元気なんだなーと思ってたら
下2人はやらなかったので個性かなと、、
おっぱいは私の母にはやってましたが
夫にはしてなかったです(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    やはり個性なんですね🤔🤔

    旦那さんにはしてなかったですか😅
    うちの子なんでだ…😓😓😓

    • 3月3日
ゆりりり𓎤𓅯

こんばんは!
もうすぐ5ヶ月の娘です😊
うちも足バタバタガールです՞ ՞
バウンサーに座っててもかかと落としするし、床でもバンバン😂
なんなら入眠儀式?が両足かかと落としです笑
おむつ替えは首とか胸上蹴られまくりです😵‍💫

ですが同じく抱っこで別人のように落ち着きます👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    ママリで調べてみると結構多いですよね!
    わかります〜
    めっちゃ蹴られます😂
    足ぐせ悪いぞーって言ってます😂
    なんかとにかくフンスフンスしてるから興奮してるのか?って思うんですけど、、何に?ってなります笑

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も足の力強いね言われました!
足ダーン!って踵落とししてますし、足バタバタも一生懸命やってます🤣ほんとかわいいですよね笑

上の子もこの頃やってましたー!!
なのでみんなやってるのかなって思ってました!!😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    ほんとに強いんですよね!😂
    こんな力どこから出てるの?ってくらいですよね笑

    夫の胸吸いそうになるたびドキッとするんですよね😅笑

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっぱいは、私の女友達が遊びにきた時にはやってました!🤣
    夫にはやってないと思います多分…🤔笑 夫の場合、抱き方がちょっと下手なような気もするので😂、旦那さん抱っこが上手いのでは✨😆

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女性にやってくれるなら…笑
    男って…笑
    でも、、、夫もわざと胸吸わせに行く感じで近づけるんですよね😅

    • 3月3日
はじめてのママリ

うちも足の力強いと言われてました!実際妊娠中もめちゃくちゃ蹴られて😂
生まれてからもバタバタガールでおむつ交換しんどかったです。
うちは完ミだったのもあって私の胸にすら興味なかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    胎動確かにめっちゃ痛かったですね😂思い出しました😂

    母乳の匂いでママを感知するんじゃないの?って不安になりました😓

    • 3月3日
🦋🩷

うちも2人とも足の力が強いと言われました(笑)
オムツ替えなんて至難の業です😅
足の力が強すぎて足で蹴ってずりずりと移動し始めました
四つん這いにもなってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    ほんと至難の業です😂
    足で獲物見つけたように手やら足やら蹴られます😅

    • 3月3日
るる

踵落としめっちゃします(笑)
最近腹筋みたいな感じになってることもあります🫠
カナブンが裏返ったみたいになったりも、、

寝る時スワドルですが
腰浮かせて下に下がっていって
泣いたりとかしてます😂

競輪選手♥って感じです🫰🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!

    え!腹筋みたいになる時あります!!笑😂

    うちの子上に行って布団から脱線してました😂

    • 3月3日
初めてのママリ🔰

まだやってますか!?!
うちの子も酷すぎて、困ってます😭!
最近、床から持ち上げて抱っこするときも何故か空中で踵落としするようになって、落としそうで怖くて🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今右足だけ
    仰向けになったらリズム取るように動かしてます😅
    おむつ替えの時もけり入れられてます😅

    • 5月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    普通に蹴り入れられて、背ばい?みたいな感じで進むことありません!?

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい基本うつ伏せでした😖
    朝は仰向けで右足動かして
    少し上に進んでる感じはあります
    日中はうつ伏せで片足ずり這い気味な感じで動いてますね😅

    • 5月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うつ伏せでリズム取るようにバンバンやってるの私の子もです!!私は両足ですけど🤣

    うちはまだずり這いしないのが救いです、、、し出したら足強すぎてどこまでも行きそうです、

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の娘はいつの間にか右足だけになりました笑
    足のこう痛くないのか??って思ってます笑

    右足の勢いですごい前に行きます😅
    たまに顔打ってます笑
    スムーズにまだ進めてはないですけど😂😂

    • 5月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ですよね笑
    痛かったらやらないだろうから様子見てますけど、痛いだろうなと思ってみてます🤣

    ギャ…動かないことを祈ってます🤣

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ良い音なるんですよね笑
    バタンバタンって😂😂笑

    いきなりやり始めますよ笑笑
    私もまだかなって思ってたらもう今四つん這いになってます😂😂

    • 5月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わかります、バタン、バタンってリズミカルに🤣

    はやいですね🤣もうそろそろ8ヶ月ですか??7ヶ月になったばかりですか??うちの子まだ飛行機してるんで、進むのはかかりそうです🤣体の使い方わかってなさそうだし🤣

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!!笑

    29日で7ヶ月になったばかりです!
    うちの子も飛行機してクルクルその場で回転してずり這いになりました!!
    うちの子もわかってなさそうでしたけどいきなり始めますよ!!😎

    • 5月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    楽しみに待ってます🤣

    • 5月5日