コメント
こいのん
私も最初の頃は、胸が痛くなってくると娘も欲しがって泣いてたのですが、いつの間にかそこまで張らなくなりました。
看護師さんが、慣れてきてパンパンに張らないのは良いオッパイだ!って言ってました。
赤ちゃんが飲む量が安定してくると、オッパイも作る量が落ち着いてくるみたいですよ😄
こいのん
私も最初の頃は、胸が痛くなってくると娘も欲しがって泣いてたのですが、いつの間にかそこまで張らなくなりました。
看護師さんが、慣れてきてパンパンに張らないのは良いオッパイだ!って言ってました。
赤ちゃんが飲む量が安定してくると、オッパイも作る量が落ち着いてくるみたいですよ😄
「おっぱい」に関する質問
2歳1ヶ月、卒乳断乳について。 未だに卒乳しておらず 保育園帰ったあとと寝る前は必ず授乳しています。 (保育園のお昼寝はなぜかすんなり寝ているそうです) できれば断乳ではなく卒乳したくて これまでずっと希望に応…
生後2ヶ月、食が細くて体重がなかなか増えません。 おっぱい詰まりやすく白斑もできてしまったため助産院に通っており定期的に体重測定してますが、増加がかなり緩やかで、このままだと3ヶ月検診ひっかかりそうです… 一応…
飲みムラについて。完母でもうすぐ生後7ヶ月ですが、3ヶ月頃から遊びのみが始まり、今もずーっと飲みが悪いです。片方だけで終わることがほとんどで、ここ最近は、物音が少しでもするとすぐにそっちの方に気がいって、全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
だんだんと張りもおさまってくるものなのですね( ¨̮ )
でもうちの子は10分じゃ飲み足りず
長い時には20分とか
吸っているんですが落ち着いてきますかね?(;_;)
こいのん
うちの子も20分くらい吸ってましたよ!
だんだんと、出が悪くなったのかなって相談したら、体重増えてるし軽く100以上は飲んでたので、オッパイがカチカチにならなくても、ちゃんと出てました!
ママリ
そうなんですね!なんだか安心しました☺️
張らなくなるとちゃんと出てるのか
不安、心配になりますよね💦
ちなみに、人それぞれだとは思うんですが
いつ頃から張りがなくなってきましたか?
質問ばかりですみません😭
こいのん
2ヶ月になる前には、もう張ってなかったです!
出る人は、毎回パンパンでパッドもびしょ濡れって人もいるみたいですけどね😅
ママリ
そうなんですね😳いがいと早い!笑
えー!そんな方もおられるんですね(⊙⊙)!
それはそれで大変ですね😭
こいのん
オッパイの出は、赤ちゃん次第だそうです!😅
ママリ
たくさん飲んで大きくなってくれるのはいいけど
おっぱいの張りは早くおさまってほしいと
最近 常に思ってます😅
吸ってる途中でも ベー しないので
出はいいんですよね?✨
こいのん
あと1-2ヶ月すると満腹感がわかるようになると思うので、それまでは飲み過ぎちゃったりするかもですね😅
ママリ
最近 吐き戻しが多くて😭
もうしばらく、ですね!
朝早くからコメント下さり
ありがとうございました😊