※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コーパのmommy
ココロ・悩み

息子の重度食物アレルギーで保育園を転園したいと思っています。息子がアレルギー反応を起こし入院した経験があり、安全が確保できないと感じました。保育園側の対応にも不満があり、転園を決断したものの、大切な人たちとの別れに悲しみを感じています。

重度食物アレルギーの息子。


長女も次女も大変お世話になった大好きな保育園、
息子には合わず泣く泣く転園を決断しました。

保育園にて2度のアレルギー誤食。
アナフィラキシー発症で入院に。

1度目は1泊2日の入院。
2度目は2泊3日の入院。

重度アレルギーの為、少しの摂取でも息子にとっては毒。
1度ならず2度。
信じたかったこの保育園を、次は絶対大丈夫だと。
1度目の誤食から半年後にまた誤食するとは…

どんなに、家で私が目を張るように誤食を気をつけても、
保育園で目を離さなければ無い所で危険要素があったらどうしようもできません。

園側から泣いて謝罪されても、許せる事でなく。
息子の命を守る為に親として転園を決断したけれど、
息子の意思ではなく、仲良しなお友達とも大好きな先生ともお別れさせてしまうことに悲しみや申し訳なさがおさまりません。

ごめんね息子。
食物アレルギーのある体に産んでごめんなさい。


コメント

萩ママ

お子さんのために良く決断されたと思います!

主さんのおっしゃる通り子を守れるのは保護者だけです。
友達よりも命です。
命があれば、新しいお友達にも会えますし、良い先生とも巡り会えます。
お子さんのための決断なので、謝る必要はありません。

モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

えぇ!?
この間誤食で入院してたよね!?しかも割と最近じゃなかった!?


あり得ないあり得ない。
食物アレルギーのある子にとっては誤食は命に関わることだよね。

内で謝罪って…泣きたいのはこっちだよね。
訴えてやりたいね。



転園は本当に辛い決断だったと思うけど、命を守るため、それが最良だと思うよ。



自分を責めたい気持ちわかるけど、コーパちゃんは悪くない😭

  • モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

    モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)


    ごめん、内で→泣いての間違い🙏

    • 3月3日