※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車買い替え時、コンパクトカーか軽で迷っています。子供の習い事で荷物が増えると大きい車がいいですか?軽でも大丈夫でしょうか?維持費の違いも気になります。

車買い替え時なのですが、コンパクトカーか軽と迷っています。
子供の習い事も増えたりするとやはり荷物もあり車が大きいことに越した事はないですか?
意外と軽でやっていけましたか?
コンパクトカーでも普通車にすると軽より維持費が結構変わると思うのでとても悩みます。

コメント

sayaka

軽でもなんとかなると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽でもなんとかなりそうですね✨

    • 3月3日
◯

私はアクアに乗ってますけど、母のN-BOXの方が広くて収納もしやすいです(笑)
アクアにしたのは仕事柄長距離を走るため、安全性や加速(高速もよく走るため)を考えて選びました😊
日常生活で遠距離、長時間乗ることなければ軽がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NBOX気になってました🥺
    しかもアクアより広くて収納もしやすいんですか!
    やっぱり軽で考えようと思います✨

    • 3月3日
はじめてのママリ

軽良いですよー!維持費も車検も旦那の車と比べると安いです‼️
今の軽は広いです!あとほんとラッキー!と思ったのは駐車場が混んでる時、軽のスペースだけ空いてることが多々あります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の軽はやっぱり広くて使いやすいんですね😆私は9年前くらいに買った軽で、周りはほぼ奥さんがファミリーカー、旦那さんが軽を乗っている事が多くて、やっぱり大きい車のが何かと便利なのか?と思ってましたがそのまま快適な軽に乗り換えようと思います✨

    • 3月3日
じゅん

街乗りは軽で充分ですよ✨
nboxとか便利ですよね👍

デメリットは安全性ですが、長距離や、沿岸線じゃなければ利便性は大丈夫だと思います😃
nboxとか車高高めだと横風にとても弱いので、めちゃ揺れます🙄🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NBOX気になってます🥺
    私は長距離運転はせず街乗りなので軽で十分そうですね!
    荷物が置けなくなるとベビーカー出してトランクに入れたりしてたので大きさどうかなーと思いましたが今の軽は広いみたいなので軽を買う方向で探しに行こうと思います😆

    • 3月3日