
4月中旬に育休終了で悩んでいます。月途中の復帰で保険料発生と聞き、5月から復帰する人も多いとの話。会社はいつでもいいと言ってくれています。
4月から保育園決まって仕事復帰する方、いつから仕事復帰しますか?😣
育休終了日って人それぞれ違うと思うのですが、私の場合中旬あたりで終了になるのでそのまま復帰するか悩んでます。
月の途中で復帰だと社会保険料まるまる発生するとネットで見ました。だいたい、5月から復帰する人が多いという話も聞きました💦会社はいつでもいいよと言ってくれてるのでどうしようかなと悩んでます😣😣
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
4月中に仕事復帰しないといけない自治体なので、4月最終日から復帰として、その日は有休、
5月の連休明けから出勤します。
1ヶ月間フリーになれるなら、社会保険料なんて全然払いますよ😎ってかんじです笑笑

はじめてのママリ🔰
4月中旬から復帰します!
5月から復帰する人の方がごく僅かなイメージです💦
会社が良いって言ってくれるならGW明けとかですかね?
けど育休が中旬で終わりになるなら給付金を延長するってことですか?
延長しないならどっちにしろ社会保険発生しません?!

ママリ
市の決まりは何かないでしょうか?
うちは、入園してから2ヶ月以内に復職することになっているので、4/1入園、6/1復職です!
最初は5/1復職の予定でしたが、まだ月齢が低いのでゆっくり慣らしていきたいなと思い、延長してもらいました☺️私の自分時間をとりたいのもあります笑
5/31でも5月分の社会保険料取られるので、可能なら月の初めの方が良いかと思います!

看護師ママさん
4月1日から慣らしスタート。私は5月1日から仕事復帰します😊
私の市は翌日の15日までに復帰しないと退園になります。

はじめてのママリ🔰
育休は4月中旬で終了するのですよね?5月復帰にしたらその間は有給を使うのですか?
一般的には育休終了日には復帰するものなので、私だったらそのまま復帰しますね。
5月復帰〜と言っている方はそもそも育休がまだ5月以降も残っている&自治体の復帰期限が5月とかの人だけだと思います。
コメント