※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビちゃん
妊娠・出産

妊娠中の痔で婦人科か泌尿器科で診てもらうのがいいですか?緩和方法はどのようにしていますか?

汚い話ですみません🙇‍♀️

妊娠前から血栓性外痔核(いぼ痔)があり2度程出てきたことがありました。それが妊娠16週目で下痢をきっかけに再発して、今はほとんど出ている状態です。お尻に力を入れると痛みが出ます😖

妊娠中の痔は多くの方が経験されることと思うのですが、婦人科か泌尿器科どちらで診てもらうのがいいのでしょうか?
またみなさんはどのようにして緩和されていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

通っている産院で軟膏と酸化マグネシウムもらいました!
私は便秘だったのでうんちを酸化マグネシウムで柔らかくするとか、
お風呂で、温めたり
あんまり良くなくて自己責任ですが、よもぎパッドであたためていました💦

私も妊娠前から痔主で、いぼ痔と切れ痔の両方あり、妊娠後期に便秘でいきんだせいでいぼが大きくなり痛くなりました😭出産のときもいきんで大きくなりました😭今は1ヶ月経って萎んでいますが、脱肛として残っています笑

  • ベビちゃん

    ベビちゃん

    産院でも大丈夫なんですね!
    軟膏は以前もらったヘモポリゾン軟膏を毎日使用していますが一向に治らず、、
    なぜか便秘にもなっていないのです、、
    脱肛とはどのような状態ですか??

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軟膏、同じです!あんまり効いてる感じしないですよね、、、1ヶ月間くらい排便後に根気よく塗ってました😭

    脱肛はいぼ痔が萎んだ感じのプニプニした皮膚みたいなのがピロっと出てます😭

    • 3月3日
おみきゃん

同じくいぼ痔持ちです。
しかもコロナによる下痢で再発しました🥲💦
違和感があり鏡で見るとお尻の割れ目に挟まったようないぼ痔があってゾッとしました(笑)

肛門科にもかかったことがありますが、妊娠中は婦人科で良いかと思います。
酸化マグネシウムとへもポリゾンを3人目妊娠中🤰も処方されています。
お風呂の湯船に浸かって温める。
そしてその時に押し込んでいます(笑)
あと鬱血してくるので立ちっぱなし、冷え、辛い物は避けるようにと肛門科では言われました🤣

  • ベビちゃん

    ベビちゃん

    同じような妊婦さんがいて心強いです😭😭
    お風呂に入っている時は引っ込ませやすいのでそうしてみます!!
    次の検診で相談して薬処方してもらおうと思います!ありがとうございます!

    • 3月3日
deleted user

わたしは肛門科に行きました!
とにかくお風呂に浸かって体を温める、💩する時は無理に出さず足を台に乗せて和式でトイレする時みたいな格好すると💩でやすいみたいです(笑)