※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

個人経営の会社で社長に何かあった場合、従業員の雇用はどうなるでしょうか?夫も同じような会社で不安です。

転職したばかりですが、やっぱり個人でやってる会社って、社長に万が一のことあれば、会社って無くなりますよね😣

社長夫婦が20年前に独立し、今は120人程の従業員が居るようです。54歳で、まだバリバリ働いてますが、社長に何かあったとき、従業員の雇用って難しいよなって、思うと転職失敗したかなって思ってます😢

一応株式会社ですが、個人経営?みたいなところって、社長や代表に何かあれば、どうなるのでしょうか?😣

旦那も似たような会社なので、正直不安です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

その前に次の社長が立つかと、、、

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😣次期社長候補をってことですかね??

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

まさにそのような会社で働いてます
従業員は90人です
初代がなくなり、養子の息子が二代目になりました
その二代目もなくなったのですがらその息子はまだ経験がないので、仲良くしてる同業他社というか、取引先に修行?で数年行ってます。
今は二代目の妹が社長です。
多分二代目の息子が帰ってきたら社長になるんじゃないかな…。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😣うちの社長も息子さんはいるようなんですが、まだ若いし、何してる方なのかもわからないのです😣

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

後継者になりそうな方はいないんですかね?
副社長や他の役員が代表になったりしてますよ〜
奥様が役員だったら奥様がやってたり息子さん、娘さんが継いだりもよく聞きます。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😣副社長的な存在の人は居なくて、代表取締役は奥さんなので、請求書や契約書は奥さん名義で作るのですが、社長は旦那さんの方で、奥さんは裏方って感じです😣

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

知り合いの勤めていた会社がまさしく社長様が突然亡くなられて廃業になりました。
10人以下の少人数の会社で社長もまだ40代でした。
でも120人規模の会社なら、社長に何かあったときに次期社長は考えていると思うので大丈夫かと思います。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😣まだ40代なのに😢若ければ、転職活動すれば次の仕事もすぐ見つかるとは思うのですが、私が今37歳なので、もっと年取ったときに、社長に万が一のことあって仕事失うとなると、働き口あるのか不安で、面接したときも、そういう不安はあったのですが、家から近くて希望条件で働けるから決めてしまいました😢

    • 3月3日