※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m8616
お金・保険

児童手当の貯金を学資保険かNISAで運用するか悩んでいます。大学費用には使わない予定ですが、NISAへの全額投資に不安もあります。明治安田生命の学資保険も検討中です。皆さんはどのように運用していますか?

児童手当について

今、児童手当は子供名義のゆうちょ銀行に貯金をしているのですが、学資保険に入るか、子供のNISAの特定口座で運用するか悩んでいます。

児童手当は大学費用として手をつけるつもりはないので、NISAで運用でもいいのかなと思うのですが、すべてNISAに入れるのは不安でもあります。

学資保険は明治安田生命を検討してます。

みなさまはどのように運用されているか教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は子供はNISA作れないので、児童手当は特定口座で全額投資信託に入れてますね!
後、お年玉とかも入れてます。

  • m8616

    m8616


    コメントありがとうございます🙏

    うちは6月産まれて滑り込みでジュニアNISAに一括投資できたので、80万は運用中です。

    これからは親のNISAに入れることも考えたのですが、訳わからなくなりそうだったので、子供の特定口座で運用の方がいいのかなと🤔

    全額投資にしてる理由とかあれば、教えていただけると嬉しいです☺️

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちは間に合わなかったので💦
    運用するなら子供の口座で纏めちゃったほうがわかりやすいと言うのは同意です!

    全額にしている理由は特に無いですね💦
    学資保険とかはやるとしたら自分の口座でやると思うので、安定運用資産と言うよりは、子供に渡すときまでに増えていたらいいなって感じですね。

    • 3月2日
  • m8616

    m8616


    お返事ありがとうございます😭
    生後4ヶ月だと、締め切っちゃってますよね😢いい制度だったから、またやって欲しいですよね…

    すぐ使うお金じゃないし、お金に働いてもらった方が良いですよね💰

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

我が家もとりあえずゆうちょの口座に入れてます。学資保険もジュニアNISAも別であるので児童手当くらいは現金で持っていてもいいかなと考えて。
6歳から明治安田生命のじぶんの積立ライトに加入できるので、これならいつ解約しても返戻率100%ですしこっちにしててもいいかなーとは思っていました。

  • m8616

    m8616


    そうなんですよね、現金で少しはあった方がいいのかなと思うと踏ん切りがつかず…
    でも置いておいても増えるわけではないので悩んでます💦

    6歳からの積立というのがあるんですね…!調べてみます!

    • 3月3日
ママリ🔰

家計に入れてるので一緒に運用してます🙆‍♀️
NISAで投信積立、特定口座で個別株です🙌

  • m8616

    m8616

    コメントありがとうございます🙏

    家計で一括管理も良いですね💡
    何が何だかわからなくなりそうで、分けてた方がいいのかな?と思ったのですが…
    いろいろ検討してみます✨

    • 3月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    最初は学費用貯金口座を分けて管理しようと思ってましたが、少なくとも10年は使わないのでもったいないと思い家計と一緒に運用してます!
    保険・株・現金の三本柱です
    🙌

    でもこうするといくら貯めなきゃいけないかがわからなくなるので、60歳くらいまでのライフプラン表を作って、一年に一回そこに足りているかを確認します!

    • 3月3日
  • m8616

    m8616


    そうなんですよね、近々使うお金ではないので、お金に働いてもらう方がいいのかな?と思ったり💭

    年に一度見直ししてるなんてすごいです!私もきちんとやらなければ…

    • 3月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    見直すと言っても、今年の目標貯金額に到達してるかな?って確認するだけです💦
    ボーナス頼みの貯金なので、毎月貯金するということができてなくて😥

    • 3月3日
はじめてのママリ

ジュニアNISA、学資保険、現金貯金で大学費を貯めてます💰
700万になる予定です。
学資保険は約50万プラスになって入るやつにしました!✨️

  • m8616

    m8616


    コメントありがとうございます🙏
    分散して貯めていてすごいです!

    学資保険はどちらのものでしょうか?差し支えなければ教えていただけますと幸いです🙏

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じく明治安田生命ですよ!
    プランの内容によって変わりますが、1番利率がいいのにしました😆
    118.2%です。

    • 3月3日
  • m8616

    m8616


    お返事ありがとうございます!

    明治安田生命でしたか!
    親戚にライフプランナーがいるので、ちょっと聞いてみようと思います😌
    118.2%はいいですね!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全期前納・75万‪✕‬4回受取
    のプランです😇
    ぜひ聞いてみてください〜🫶🏻

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

うちは児童手当はいちいち移すのが面倒なので、夫の口座に入れっぱなしですね💦家計のお金になってます。
NISAもやってますし、子供の学費は家計から出すつもりですが、我が家は目的別の貯金とかはしてないので全部ひっくるめて考えてます☺️✨
お年玉やお祝い等は子供のゆうちょに入れてますが、それは子供の個人資産だと思っているので勝手に運用したりはしてないです💡
それとは別でジュニアNISAに30万円ずつ入れてありまして、それはプレゼントなんですが、小学高学年とか中学生とかくらいになったら、運用益を見て投資に興味を持って、貯めたあったお年玉等を自分で考えながら運用してもらえたら良いなと思ってます☺️💓

  • m8616

    m8616


    コメントありがとうございます✨

    家計でまとめての貯蓄なんですね😊

    うちもギリギリジュニアnisaは間に合ったので満額投資してます😌
    まだ赤ちゃんなので理解はできないと思いますが、いずれわかったらいいなーと思って始めました💡

    お年玉の運用についても教えてくださり、ありがとうございます✨

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみになんですが…
    2人目は考えていらっしゃいますか?
    2人目の子はもうジュニアNISAはできないので、差ができてしまうのは考慮された方が良いかもです…
    余計なお世話でしたらすみません💦

    • 3月3日