※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
家族・旦那

子供の看病をしていないことに怒り、熱があっても仕事をしていることに疑問を持っている女性の質問です。

なんで風邪をひいた子どもの看病を全くせず、関わりもほとんどないお前が子供からの風邪をもらっとんじゃー!!!

咳すんなよ。全部飲み込め。
熱?こっちは熱あっても育児に家事に仕事にしてますけど?

なに38.0度くらいの熱で(多分高めに言ってる)
死にそうになってんの?????
なんで寝室にこもりきりなの?出てこられても困るけど。
知ってるよずっと映画見てんの。ねろよ。一生。

何がうどん食べたいって?白だしがいいって?
子どもたちに何もしてあげないあなたに与える食事はございません。自分で勝手に作って食べてくださーい。

コメント

はじめてのママリ🔰

男って弱いですよね🥹
熱出たから心配してちょうだい的な。
いやいや、40度くらい出てんならわかるけど、38度くらいなら解熱剤飲んでなんとかしろやって思いますね😂😂😂

そんな時は、、、あ。実は私も39度あるんだけど解熱剤飲んでなんとかしてんだよね!解熱剤飲んだ感じ?38度でも辛いよねー39度もっと辛いよ〜子供たち見るの大変!薬飲んで子供のこと協力してもらっていい?ほら、39度じゃ流石に薬飲んでても辛いじゃん?って煽ります笑

ママリ。

めちゃくちゃわかります!

風邪ひいたかも
って言われるたびに
またかよ。弱っ。
って内心思いながら無心でいます。

こっちは何度だろうが関係なく育児家事は休みないのに、
自由に寝れてうらやましいですよね。

ユウ

次女が1歳お誕生日前後、ほとんど関わってもいないくせに手足口病うつってました😅当時コロナが厳しくて、絶対移っただけとわかってるのにコロナだらけの発熱外来に行かされた主人です😅笑

この年末年始は子供たちが順番にインフル。主人も熱以外完璧にインフルの症状出てる中、ノーマスクで看病してた私はかからずでした👌🏻

まあ家中にウィルスは撒き散らかされてるので、何もしてなくても移るっていうのとある程度気合いで何とかなるというのが身に染みてわかりました😂笑

ぴょんママ

まさに今それです🤣
平日会ってないあんたがなんでうつってんねんてなります😇私が異常に強いのか毎回うつらず、うつっても軽度なのでまだいいですが、こっちも高熱でとかだったらまじでだまってろって感じですよね😇