
コメント

saku
私もも今9wでつわりもないのに、
本当に全てにおいてやる気が出ず
動く気にもなれません(><)💦
お風呂に入るのも体が動きません。(笑)
初めての妊娠で嬉しくてこれから
母親になろうかというのに
こんな自分が情けなく嫌になります(T_T)
すごくお気持ち共感出来ます😢😢

4人のママ
仕方ないですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ずっとそれが続くわけじゃないんだし、赤ちゃんが休んでほしがってるんですよ♡
今は旦那さんに甘えて下さい♡
-
R
コメントありがとうございます✨
助産師さんもそのようにおっしゃってました( ´∀`)
旦那さんがいるときは甘えさせてもらいます^^;- 3月20日

ぱんお
ダルくて体が動かないのもつわりみたいですよ!
分かってもらうのは難しいですよね。上の子お子さんも小さいですし、今はとにかく休むのも仕事だと思いますよ😊
-
R
コメントありがとうございます✨
そういうつわりもあるんですね‼知らなかったです。
今は子どもが寝たら私も横になったりして休むようにします( ´∀`)- 3月20日

shara
それ、悪阻でわ無いでしょうか?
倦怠感という立派な悪阻ですよーー❗
旦那様に、悪阻のサイトを見せて理解して貰うのが一番でわ無いでしょうか?
今が大変な時ですし、心も体も優しくしてあげてください🎵
-
R
コメントありがとうございます✨
やっぱり悪阻なんですかねー💦
旦那さんはすでにネットで調べたりしてたみたいですが、私がしんどいと言いながらスマホでゲームしてたことにイライラしてたっぽいです(´∀`;)
あんまり甘えすぎず、でも休めるときは休むようにしますね(^^)- 3月20日

まゆゆ
上の子も今手かかるし上の子に気を取られてる状態だと思うのでお腹の子がママこっち向いて。って意味で倦怠感を感じさせてるのかも知れませんね…
根拠はないしかも知れないって世界なので
何とも言えませんが(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
私も初期の頃は無限の気持ち悪さと眠気に襲われました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
-
R
コメントありがとうございます✨
なんかじーんときました!
赤ちゃんが休んでって言ってくれてるのかもですよね( ´∀`)
無限の気持ち悪さなんてつらいですね😵💦
私も、眠気はヤバイです(;TДT)- 3月20日
-
まゆゆ
夜遅くにすみません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
何してても気持ち悪かったですね、初期の時は。
胃を圧迫されて今も気持ち悪いのはありますしこむら返りの関係で寝られないので眠いです(笑)- 3月20日
-
R
こんばんは(^^)
それは辛すぎますね…😵💦
しかも寝れないとストレスもたまりますしねー
出産ギリギリになると赤ちゃん下りてきて胃の圧迫感はきっと楽になりますよ( ´∀`)- 3月20日
-
まゆゆ
こんにちは(⁎›௰‹⁎)ෆ⃛
そうなると産道に脂肪とか付いて
出てこれなくなるとか聞いたんですが
ほんとなんですかね?(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋- 3月21日
-
R
ほんとみたいですよ^^;
私、一人目の時16㎏増えてしまって、先生にそう言われました(´∀`;)- 3月21日
R
コメントありがとうございます✨
もう全く同じですー( ;∀;)
お風呂めんどくさいですよね(笑)
同じ週数同士がんばってのりきりましょー💓💦