※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共働きか専業主婦か悩んでいます。家族との時間を大切にしつつ、お金も考えています。皆さんはどのような基準で選びましたか?

現在2人目育休中です。
私は月-金出勤、ほぼ残業なし
旦那は月-金+土もほぼ出てる、平日は毎日2時間残業
私はほんとカレンダー通り(GWは長期休めないので出勤します)
旦那はGW、お盆、年末年始休みがしっかりあるタイプ

共働きだとお金はそれなりに余裕ありますが
家族の時間が減るな〜と悩んでます。

でもお金も大事だし、でも子どもと旅行行けるのも短いだろうから行ける内にたくさん思い出作りたい。

みなさんがどのような考えで共働きや専業主婦を選んでる、選びましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫平日休み、私と娘2人はカレンダー通りなので家族の時間は皆無です🫠
お出かけもめちゃくちゃ特別です🤣

旅行は年に2回くらい家族のみ、友達家族と行ってますが私や娘たちは仕事や保育園休んで行ってます😳
慣れてはきましたがやはり土日家族で休みがよかったなーって毎週おもいますよ😭

とはいえ正社員やめてまた復帰も出来なさそうなので諦めて働いてます🤣

ryo

私も2人目育休中で、4月に復帰します!
1人目はフルで復帰しましたが、4月からは時短にします。子どもとの時間を増やすためです。家のローンもあるので私は専業主婦は考えていません。
海外とか飛行機を使うような旅行は子どもたちの病欠が減る頃(下の子が年中くらいかな?)、有給とって行きたいと思ってます。正直、まだ子どもたちの記憶に強くは残らない時期だと思うので、今は日帰りとか週末近場で1泊で十分です😊