※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
お金・保険

子供の保険証について、国保と社保どちらがお得か教えてください。親が国保から社保に変わる場合、子供も社保に入れた方が良いでしょうか?国保の人の方が給料は高いそうです。

子供の保険証について教えてください。
今、親が2人とも国保なので子供も国保です。
三月末から1人が社保に入るのですが国保と社保どちらに入れた方がお得でしょうか?
社保に入れようかと思ってましたがどちらも同じ…?と思ったりもしまして…
ちなみに国保の人の方が給料は高いです。

コメント

あきすけ

共働きの場合、こどもの加入保険は年収の高い方の健康保険に入ることになってます🥺

  • ゆきち

    ゆきち

    そうなんですね(>_<)
    じゃあ子供は国保のままにしないといけないんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月2日
優龍

一度会社に聞いてみてもいいですよ。

一方が国保の場合
社保に入れてくれる会社あります。

  • ゆきち

    ゆきち

    そうなんですね!聞いてみます✨

    ありがとうございます😊

    • 3月2日
ママリ

基本的には年収の高い方となりますので、
国保じゃないと難しいケースが多いと思います。

が、社保の扶養にした方が、
毎月の保険料は抑えられます。

主さんが社保でしょうか?
確認してみるといいと思います。

  • ゆきち

    ゆきち

    私が社保です。
    保険料抑えたいです🥺

    確認してみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月2日
ryo

どっちがお得かだけでいうと、社保のほうがお得です。
国保は人数によって保険料が増えますが、社保は何人いても変わりません。
うちは子どもできたとき、主人の方が給料少なかったですが、主人の方の保険に入れてもらいました。どちらも社保ですが、主人の会社には扶養手当?家族手当?があったので!

  • ゆきち

    ゆきち

    そうなんですね!
    旦那が国保なのでどうかなー…
    でも会社に聞いてみたいと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 3月2日