![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達とお金の考え方が違い、節約を重視する友人との関係に悩んでいます。高い遊園地の入場料に不満を持ち、疎遠になるべきか迷っています。
お金の価値観の違いで友達と疎遠になった方いますか?
子供同士が気が合う友人がいるのすが
とりあえず節制?がすごく子供の持ち物、日用品、玩具は全て百均、服はもちろん中古。
わたしの子供にくれるプレゼントも百均。
遊びに行ってご飯となるとスシローかサイゼの選択肢しかなく、、、🥹
友人も話しやすく面白いのですが、とりあえずお金にはシビアです🥲前に遊園地に一緒に行きましたが入場料高いねーとずっと言っておりサイトを色々見て実は安くできたんじゃないか?と検索してました。
遊ぶ度にモヤッとします😅
こんなんで疎遠にするのはバカらしいですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お金の価値観で友達と疎遠というか縁切ったことあります。
ママリさんと同じ感じで自分と価値観合わない人と居ても疲れちゃうだけでしたので、私は自分のストレスになるくらいならサッパリ縁切っちゃおーと思って全部ブロックしちゃいました😂
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
バカらしくはないと思います🙆♀️
お金の価値観って大事だと思います😅
私は節約するとこはするけど、友達と遊びに行く時や旅行では一歳渋ることはしないです😂
友達とご飯行くのにスシローかサイゼしか選択肢無いの嫌です🤣
-
はじめてのママリ🔰
旅行は1回話が出ましたが、とりあえず安い宿が良いと言われ却下になりました😂多分、縁切ります、、、
- 3月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金では無いのですが、学生時代からの友人で子供産まれるまでは育った家庭環境も似ていてどんな状況も考え方が似ていて本当に親友だなって思えた人がいましたが、子供産まれてから置かれてる環境がお互い180度かわってしまい、私がしんどい状況に置かれてるがわ(周りに協力者がいない)で子育ての話する度に辛くなるのでもう連絡しないで欲しいと言ってしまい、それっきり。縁を自分から切ってしまいました💦それも価値観のズレですかね?
-
はじめてのママリ🔰
価値観のズレかもしれませんね💦やはり無理になりますよね😂
- 3月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も節約の域を超えてただのケチな人って苦手です💦
夫婦でもやはり価値観の違いで離婚する人多いですしその感覚が合わないのって割と致命的な気がします😖
私だったら無理に合わせるのしんどいし会うたびに不快な気持ちになるので完全に縁を切るとかではなくこちらから誘うのをやめたりして徐々にフェードアウト目指します🥹
-
はじめてのママリ🔰
致命的ですよね🥲子供の服もすっごいヨレヨレで、、、なんかこっちが悲しくなります🥲
もうフェードアウトします!- 3月2日
はじめてのママリ🔰
なんか揉めたりしました?🥲友人は普通にスーパーの無料のビニールを沢山持ち帰ったりしててそれも引きました😂
ママリ
あーそういうのはちょっと嫌ですよね
節約しすぎもちょっと行き過ぎると……💦
揉めたりというか、急にバッサリ切ったのでどうして?とは言われましたが、素直にココが私とは合わないから無理と伝えました笑