※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ🔰
ココロ・悩み

内定承諾後の辞退について相談です。内定を受けたが条件が思わしくなく、辞退を考えています。どうすべきかアドバイスをお願いします。

内定承諾後の辞退について相談に乗ってください。

正社員の事務で面接を受け
求人票では17時30までとなっていましたが
実際は18時頃まで残る人がほとんどとのことで
18時の保育園のお迎えが間に合わなくなるので
17時までのパートでということで話を進めていただき、
時給を含め結果を連絡しますとのことで面接は終了しました

3月1日に内定の電話をもらい、4月1日からの採用です。取り急ぎ内定の連絡のみで詳細は3月の半ば以降に連絡しますとのことでしたが
とっさに採用のお礼とよろしくお願いしますと伝え電話を終えました。

しかし、よくよく考えてみると時給を聞いてないし
以前同条件で出されてたパートの時給が950円だったことから、もし950円で7時間働いた場合主人の家族手当もなくなる微妙な年収になるので、やはりお断りしたいなと思うようになりました。

正社員で面接受けたのに
保育園のお迎えを配慮してパートに変えていただいたし
事務が未経験の状態かつ子持ちなのを分かってて
採用していただいたので断りづらいです😣
会社の雰囲気もよかったのですが
フルに近い状態で働いても年収160万程度だと
どうしても踏ん切りつかなくて、、😥

内定承諾をしてしまった点は軽率だったと反省してます。
みなさんならどうされるか、伝えるかなどお話を聞きたいです😢

コメント