![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退職後の社保手続きや育休手当について相談したい。新会社への移籍がバレないようにしたい。どう手続きすればいいでしょうか?
今月末で退職します。
いま、社保に入っているのですが、4月1日から新しい会社に入社予定なのですがそこでも、将来育休手当をもらいたいので社保で頑張りたいと思っています。
その際、どのような手続きがあるのでしょうか、、、
退職日に今の社保の脱退手続きはすると思います!
そして、保険証も返すと聞きました。
調べてもいまいちピンとこなくて、、、
ちなみに、手続き上今の会社に4月からほかの会社に移るのばれますか?
何度退職したい意思を伝えても辞めさせてもらえず嘘の理由でやめると言ったのですぐ就職してしまったとバレるのはまずいのです、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
バレはしないと思いますよ☺️
ただ、次が決まっているのなら源泉徴収票は必ず貰っておかないとめんどくさいことになります笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今の会社を退職する時に保険証を返却して喪失の手続きをしてもらいます。
次の会社で4/1から社保に加入するのは確定してるんですよね?
だったら社保の加入手続きしてもらうだけです。
今の会社から源泉徴収票(1〜3月までの分)は必ず貰ってくださいね!次の会社で年末調整する時に出さなきゃいけないので😊
はじめてのママリ🔰
この前の年末にもらった源泉だとだめですか!?
ままり
もらっているのならそれを必ず次の会社に提出した方がいいと思います😊