※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

友人の相談に疲れてしまった。肯定的な言葉を求められ、ストレスが溜まる。フェードアウトしたいが、どう対応すればいいか悩んでいる。

最近出産した友人の相談に乗るのが辛くなってきました。
現在臨月妊婦+1歳半の上の子ワンオペで
日々のタスクや出産準備、出産や入院の不安など
気持ちにあまり余裕がありません、、、

最初の方は何でも聞いて!というスタンスだったのですが
何度も何度も同じ質問をされ、同じことを何度も回答することに疲れてしまいました。
同じことがずっと不安なのだと思います。
何度か終わりにする文を送ってるのですが
次の日になるとまた同じような質問が送られてきます。

アドバイスが欲しいというよりかは
自分の行動を全て肯定し、大丈夫と言って欲しい感じです。
思ってるのと違うアドバイスをすると反論されます。

産後不安定な感じもあり突き放すのも怖くてできません、
親など、他に頼れる人が居ないのも分かってます。
ですがこちらも返事しないと、と
毎日ストレスになってしまってます。
私がHSPなのもあり、返信にも大変気を使って
言葉を選んでは書き直したりしています。

うまくフェードアウトしたいのですが
みなさんならどういう対応をされますか?
学生の頃からの友人で会うと楽しく、数少ないママ友なので
これからも程よい距離感で仲良く居たいです。

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

毎日お疲れ様です
すごく、しんどいですね💦

ご友人にママリのアプリをダウンロードしてもらいましょう‼️
色んな方の意見や内容によっては即コメントもらえますし💡

ご友人には、
臨月で寝ちゃうことも多いからすぐ返事出来ないかも😭申し訳ないー💦ママリ初めて良いことあったから、〇〇もどう⁉️めちゃいいよー💕
と、こんな感じはどうかなと思いました🙏

  • mama

    mama


    ママリも最初の頃に教えたのですが
    質問することまでは伝えてなかったので質問してみたらー?と言ってみます🥹

    もしかしたら、私の当時の状況と照らし合わせて自分(+自分の子供)の方が出来てる!と安心したいのかもしれません、、

    労いの言葉もとても嬉しいです😭
    優しい回答ありがとうございます!

    • 3月3日
deleted user

そういう友人が私の周りにもいます。

私はあまりにも何度も言われるともうめんどくさくなってしまうので「○○で大丈夫だと思うよ。でも、もし少しでも不安になるなら××(病院や役所、相談に合った施設)で専門家に聞いてもらう方が安心できると思う」って言ってました。

あまりにもしつこく同じ内容が来た時は冷たいかもですがスルーしたり、大丈夫だよなど言わずに「私はそういう時○○に行ったりしたよ」とか送ってました。

結局のところ、そんなに聞いても不安になるなら専門家にアドバイスもらえって話なので🤣

  • mama

    mama


    確かにそうですよね!
    1人しか子育て経験のない私の経験談が
    参考になるとは思えません!笑
    次聞かれたらそういう風に伝えてみます✨

    同じような経験されてる方の意見聞けて嬉しいです!
    回答ありがとうございます😭

    • 3月3日