

じゃすみん。
こんにちは~(*`・ω・´*)ノ
7年前程の事になるので参考になるかわかりませんが…
息子が8ヶ月辺りの頃同じように拒否するようになった時期がありました(›´ω`‹)
ですので、市販の8ヶ月頃でも飲めるりんごジュースやももジュース、イオン飲料など飲ませてましたよ☆

∞まぁみん∞
お茶の種類を変えてもダメですか?
イオン水は発熱時のものになるのであげない方がいいので、薄めた果汁とかもダメですか?

ひろこひろこ
こんにちは。
回答ありがとうございます。
きちんと説明してなくて申し訳ないです。甘いジュースなどは飲みます。お茶は麦茶とほうじ茶を与えて飲みませんでした。ジュースやイオン飲料は、あまり与えない方がいいと聞いたので困っているところです。

∞まぁみん∞
そうですね。
もしかしたらジュースの甘味に慣れてしまったとかですかね。
赤ちゃん用の水や湯冷ましみたいなのも飲まないですか?

ひろこひろこ
一度何もわからなくて私が甘い飲み物を与えてしまい、それから慣れたのだとおもいます。
赤ちゃん用の水や湯冷ましがあること自体知らなかったです。
それにも少し甘味が入ってますか?

∞まぁみん∞
赤ちゃん用の水は甘味はないですよ。
普通の水です。
赤ちゃん本舗などで売ってます。
湯冷ましは沸騰したお湯を冷ましたものなので白湯と変わらないかなとは思いますが、常温であげるといいですよ。、

ひろこひろこ
ありがとうございますm(__)m
常温であげた方がいいと教えてもらいましたがもしわかられるなら夏のミルクを作る時の白湯も常温ですか?夏なので常温は危ないかな?とおもったりしてました。

∞まぁみん∞
湯冷ましですかね。
湯冷ましはその日のうちに使い切るようにしてるのと暑いところには置いてなく涼しいところとかに置いてあるのでそれで作るつもりですよ。

ひろこひろこ
冷蔵庫に冷やさなくてよさそうですね。色々と教えてくださりありがとうございましたm(__)m
コメント