※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だん
子育て・グッズ

離乳食が始まった時の水分補給もうすぐ五ヶ月になります。離乳食始まる…

離乳食が始まった時の水分補給
もうすぐ五ヶ月になります。離乳食始まるまでは水分補給は母乳でいいと聞いたので、生まれてから母乳しか口にしていません。離乳食が始まったら湯冷しや麦茶を与えた方がいいんでしょうか。
与える時はスプーンでどのくらいの量でしょうか?タイミングも教えていただけると助かります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

おかゆを始める前にスプーンへ慣れさせる意味で麦茶を小さじ1から始めたらいいと思います。

ママリ

水分補給はまだまだ母乳やミルクでいいです!
離乳食と同時に麦茶も練習スタートって感じでいいかと🙆🏻‍♀️
小さじ1くらいからスタートして徐々に増やしていった感じです!最初はスプーンで量が増えてきたら、マグなどにいれて飲ませてました😊

初めてのママり

大人もご飯のときにお茶飲みますし
離乳食と同じタイミングで少し麦茶をあげたらいいと思います😊

こなん

2回食が始まったあたりからストロー練習始めたので麦茶飲み始めたのは6ヶ月ごろからでした!
哺乳瓶がダメな子だったので、ストロー飲みができるようになるまでは母乳以外は飲んでいなかったような気がします🤔

はじめてのママリ🔰

うちも、離乳食と同じタイミングで、ベビー麦茶をあげました。

だんだん慣れてくると思います!

スプーンであげてました。

ご飯の時は麦茶、みたいに決めてあげてます。

慣れてきたら、日中の水分補給にベビー用の水とかもあげてます。